Home 日誌Oh! SOTO DE たまらない暑さ

たまらない暑さ

by 豆野 仁昭
0 comment

異常な暑さが日本列島を覆っており、何もしないでいても吐き気がするほどです。エアコンに慣れると畑仕事が辛くなるので、水風呂や海につかって体と頭を冷やしています。

白ネギの定植が終わりました。2月に種をセルトレイにまき、5月に仮植え(里芋の黒マルチの端にコンパニオンプランツとして)、8月に本植え、という流れで作っています。5月の仮植えを本植えにする方法もありますが、無農薬栽培だと草取りの大変さとネキリムシにやられやすいので、8月植えに切り替えました。苗も大きいので除草作業も鍬を使って土寄せしながら除草できるので簡単です。ネギは水が好きな野菜なので、小まめに水をあげた方が生育がよくなります。収獲は12月頃~翌年3月になります。

今日のファーマーズランチ は #冬瓜とツナの煮物 #空芯菜ともやしの炒め物 冬瓜とツナの煮物には#五香粉 (ウーシャンフェン、アニス、シナモン、花椒、クローブ、陳皮のミックス)が抜群に合うのでおすすめです。ミニ冬瓜まるごと1個を皮をむき、種を取り出し、適当な大きさに切って、鍋に入れたら、ツナ缶1個、醤油、酒、砂糖、塩、唐辛子、ごま油、水200cc位を入れ、蓋をして蒸し煮。途中で一回混ぜて上下をひっくり返して、30分位煮たら完成。常備菜として冷蔵庫に保存してもオッケーです。

明日26日土曜日は豆研+オソトデオープンデイを開催します。若見海岸での砂浴体験のほか、ワルン豆研の特製ランチ「燻製卵と野菜おかずの乗っけ丼」、フランス人WWOOFerさん直伝のクレープ、ビール、自家焙煎珈琲、自家製シソジュース、自家製ウメジュース、野菜、加工品、アウトドアグッズなどを販売しますので、お気軽に遊びに来てください。詳細はこちら→クリック

 

★今週の循環農法野菜セット
☆1.ミニ冬瓜 切らなければ常温保存ができます。皮は薄めに剥くと硬い食感と柔らかい食感の両方が楽しめます。煮物や汁の具、揚げ浸しも常備菜にgoodです。
2.ナス 天ぷらや味噌炒め、マーボーナス、揚げ浸しに。
3.空芯菜 炒め物、キッシュ、餃子、グリーンカレーにも合いました。いか炒めやすき焼き風煮に入れれば息子もたくさん食べれました。4.オクラ さっと茹でてサラダにも◎。グリルも。
5.モロヘイヤ 葉っぱをちぎってスープの具やおひたしに。茎は硬いので捨てる。
6.キュウリ 7月に植えたキュウリの収獲が始まりました。
7.カボチャ 煮物や揚げ物、カボチャスープやプリンなどのスイーツに。
8.ピーマン 紫の小さいのは大和唐辛子という奈良の伝統ピーマンで辛くないです。
9.ゴーヤ 塩揉みしてしばらく置き、水にさらすと苦みがかなり減ります。
10.ローマトマト+にんにく 加熱向きトマトです。
11..玉ねぎ 小さめですが保存性が高いです。ハーフサイズでグリルしても◎
12.ささげ 長いインゲン。胡麻和えが定番。炒め物、煮物にも。

今日は青唐辛子をサービスです。辛いの嫌いな人はごめんなさい。 先日、青唐辛子を石臼で潰して、砂糖(蜂蜜、メープルでも可)と味噌を合わせて混ぜた青唐味噌が美味しかったので。ナスやオクラ、キュウリに付けると絶品です。

☆は今日のオススメ野菜です。Sセットは7品、Mセットは9品、Lセットは12品です。
野菜は新聞+ポリ袋で包み、(野菜室)で保存してください。冷蔵庫に入れる前に洗ったり切ったり下処理をしてタッパーや袋に入れておくと、調理がスムーズになります。

よろしくお願いいたします。

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください