Home 日誌 13th, Jan 2014 Organic Vegetable Box

13th, Jan 2014 Organic Vegetable Box

by 豆野 仁昭
0 comment

最近は浜辺の散歩がお気に入りのよう。

にんにくの草取りがようやく終わりました。

近所の食料品店は、新鮮でお値打ちな魚介類が手に入るので、よく利用しています。店主の今日のごり押し(おすすめ)の「ながらみ」という貝を剥いている様子。安いのですが、殻から剥いてから背綿をとって砂を洗ってとらないといけないので、とても手間隙がかかります。味は小さい貝、って味です。

晩御飯は、ぶりのあらを使ったぶり大根、ルッコラと黒鯛のカルパッチョ、小イカのスペイン風炒め、ながらみと赤カブのマリネ。

★今週の循環農法野菜セットです。

1.里芋 赤芽大吉という品種。インドネシアのセレベス島(現在のスラウェシ島)から導入した里芋です。親芋、子芋とも食べられる品種で、皮肌がほんのり赤味がかっています。ぬめりは少なくホクホクとしていて煮物やコロッケなどに最適。煮崩れしやすいので煮すぎに注意しましょう。
2.人参 寒さにあたり、甘みも強くなってきました。
3.大根 煮物やおでん、大根おろしでつくるみぞれ鍋も美味しいです。前回に紹介した庄司いずみさんの大根カレーをカレー粉なしの醤油味だけで作っても美味しかったとお客様に教えてもらったので作ったら美味でした
4.ミニ白菜 鍋物やクリーム煮、シーチキン白菜など。
5.越津ねぎ 愛知県の伝統野菜。関東の白ネギと関西の九条ねぎの中間的な品種です。緑の葉も食べられます。
6.ルッコラ 花芽がつき始めて、少し苦味が出てきましたが、ルッコラらしくて美味しいと思います。正月に生ハム、ルッコラ、チーズのサラダにバジリコドレッシングをかけて食べたら美味しかったです。
7.ブロッコリ 葉っぱも調理すれば食べられますので、スープや炒め物の具やナムルなどに。花、葉、茎と火の通りやすさが違うので別々に調理。
8.チンゲンサイ もうすぐ花芽がつきそうです。炒め物や汁物に。
9.赤かぶ 岐阜県飛騨地方の伝統品種。漬物向きですが、炒め物にも美味しい。煮ると赤い色が抜け出ます。
10.菜花 茹でずに、適当な大きさにきってそのまま吸い物に入れても美味しいです。菜の花パスタもいいですね。
11.冬瓜 煮物だけでなく、炒め物やサラダにも使えます。

☆Sセットは6品、Mセットは7品、Lセットは11品です。

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください