Home 日誌日常 簡単なことを続ける

簡単なことを続ける

by 豆野 仁昭
0 comment

台風が過ぎ去っていきました。1個目の超大型台風はほとんど影響ありませんでしたが、2個目の小さな台風がもたらした集中降雨で稲刈り前の田んぼが濁流で浸水してモミが汚れたり、稲刈り済みの田んぼから流れてきたの藁に覆いかぶされて半分くらい埋もれたり、まともに生育しているのは半分くらいになってしまいました。畑も種まき直後の種が一部流れてしまったり、想像以上の被害がでました。ここ10年くらい、毎年のように線状降雨帯が全国各地を痛めつけています。昔に戻って現在との違いを再確認してみたいです。

被害にあう前の田んぼの様子。簡単なことを続けるのは難しいなと感じるこの頃です。その理由は①簡単なことを続けると飽きて余計な工夫をしたくなる②難しい物事を簡単にすることは難しい③簡単なことは誰でもできるので競争が激しい。④異常気象の常態化。導き出される答えは、多くの人には難しいことを、簡単な仕組みと技術のままで、工夫をしすぎず続けていくこと、でしょうか。人間は丁半博打的なことに挑戦したくなりがちです。それでも適正技術と適正規模を超えないように、知恵を働かせることも難しいことです。刺激を求めすぎない、チャレンジを肯定しすぎない、複雑なものはなるべく敬遠し、手数を減らすシンプルな暮らしと仕事を模索していけたらなと思っています。

赤ちゃんに会いにムケシュが名古屋から遊びにきてくれました。①鹿肉のカレー②チャパティとサンバルとココナッツチャツネ③里芋のカレーとココナッツライスを2泊3日の滞在で作ってくれました。どれも驚きの美味しさでした。息子は「最近カレーばっかり」とグチっていましたが、大人はとてもとても楽しみました。次回の料理ワークショップは12月頃になりそうです。

長男は10歳になりました。横にも縦にも大きくなってきました。バスケと水泳を習っていますが、なかなか痩せません。今後はテニスと弓道を習ってみたいとのこと。テニスは叔父に褒められて、弓道は妻が国体に出たことがあることを聞いたからです。料理は少しずつ上達しています。こないだはそうめんの出汁の取り方を教えて欲しいというので教えました。娘は2か月、乳児湿疹も落ち着き、平均身長よりは高い成長を見せています。目が見えてきたのかよく笑うようになりました。夜はぐっすり寝てくれるので助かっています。

0 comment
1

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください