Home 日誌日常 変化の発見

変化の発見

by 豆野 仁昭
0 comment

今はやったほうがいい農作業が山ほど思いつく時期で、少し食傷気味。雨が降ると休む口実ができるので嬉しかったりするのは農家あるあるだと思う。
畑はエネルギーを野菜に集中させていく場所だ。たくさんの収穫が欲しければ、たくさんのエネルギーを投入するのが最も簡単で単純な理屈だろう。農業をエネルギー製造業と見なすならば、投入するエネルギーを増やせば、生産されるエネルギーも増えなければならない(人間の活動そのものが自然資源の浪費であると見切るならば、太陽光の代わりにLEDで育てる農業さえも肯定できよう)。でももし農業にエコロジカルで正しい完璧なマニュアルが完成したら、それはそれでつまらない気がする。
何をして、何をしないか、その選択の振れ幅が「個性」と呼ばれる枠組なのだと思う。自分の行動規範を自分で決められなければ、他人や社会の価値観に従って自分の「個性」ができあがるだろう。「仕事(他人のために働くこと)が楽しい」かつ「自然界にマイルドに寄生する」ような少しゆったりした農業(暮らし)を自分は探究し実現したい。「ただで飯が食えると思うな」が家訓の我が家だが、自分の頭と手を使うことを惜しまず、でもやみくもには働かず、日々の創意工夫や家事や農作業を慈しみながら暮らせるといいなとあらためて思った。

受験競争を肯定する日本の学校教育は、勉強は勝ち抜いてマネジメントする側の立場にたどりつくための手段であり、マネジメントそのものを学ぶ場ではないのは本末転倒な気がする今日この頃。
もし良いマネジメントと悪いマネジメントについてすべての人が学校で学んだり考える機会があれば、国民全体が賢くなり、政治家も賢くなり、コロナで政治も社会もこんなひどい混乱には陥らなかったのかもと考える。
椅子取りゲームのような競争からドロップアウトしても、手に職能が備わっていれば、充分な暮らしができると思う(悪いマネジメントに足を引っ張られなければ)。優秀なマネージャーやリーダーが不在でも、厳格なルールや強制力がなくても、互いを尊重しながら成長できる、そしていい老い方ができるゆるやかな関係が自分は好きだな。

GWに農作業で忙しい私達の代わりに、子供たちが作ってくれた冷製カッペリーニのランチがとっても美味しかった!たはらー油がよく合いました(たはラー油とたはラージャンは売り切れ中、1か月後にできる予定)。日中は夏の陽気ですね。トマトやズッキーニ、かぼちゃなどの初夏の野菜は定植も終わり、しっかりと根付き、成長を始めました。

豆ごはん。豆類の収穫も終盤。梅雨入りが早まりそうとのことで、去年のような曇天と雨が続くと厄介だなぁ。

農業の大きな喜びの一つとして日々感じるのは、「変化の発見」です。自分の行動による変化であれば、喜びはひとしおです。自分は新規就農者ということで、ほとんど誰かに農業を教わることなく、かなり我流でやってきました。かなり遠回りをしてきた実感もありますが、「変化の発見」という喜びを誰よりも享受してきたのかなとも思います。こうして何年もやっていれば技術も否が応でも高まっていきます。さてそれを次世代に伝えるとき、仮にうちの息子がそれを引き受ける場合、はたして自分が感じてきたほどの農業の楽しさや喜びを享受していくことができるのだろうか?という不安が自分の心をよぎりました。高い技術を教わることで、逆に損することもあるのかなぁと思った次第です。もちろん経営的には有利なのでしょうが。去年からトラクターの使い方を変えており、土の変化に少し手ごたえを感じています。田んぼも例年よりかなりやり方を変えています。そんな日々の試みと変化、そしてポジティブな発見は、農家の醍醐味です。奥深くまだまだ未知に満ちている自然生態系と循環に、自分の体も好奇心も生かされているなと感じます。

☆1.そら豆 さやごと魚焼きグリルで焼いても美味しい。さやから出して塩ゆでや炒め物などに。今は豆の薄皮も柔らかいので(少しづつ硬くなりつつありますが)まるごと食べられると思います。
☆2.越前赤そらまめ 豆ごはんも美味しい。さやごと塩ゆでしても簡単で美味。キドニービンズ的にスープにしたりもします。
☆3.グリンピース さやから取り出して使ってください。炊飯するときから投入して作る豆ごはんが好物です。味付けは塩。
4.ジャンボニンニクの芽(orグリンピースWor切干大根) 炒め物が美味しいです。
5.スナップえんどう(or間引き大根) 今回で終了です。
6、サニーレタス 3月頭に種まいたもの。サラダに。柔らかく美味。
7.ペコロス 小玉ねぎ。このままオーブン焼きやピクルスにも美味しい。サラダでも辛くない品種です。
8.間引き大根 葉も根もみそ汁の具や昆布と塩漬け、炒めもの、菜飯などに。
9.ディル ポテト、サーモン、タルタルソース、オムレツ、ドレッシング、ピクルスに。
10.ミニキャベツ 11.半結球レタス
12,九条ネギ 13.ニンニクの芽菜 14.越前赤そら豆 15.切干大根
※葉物は洗ってジップロックやタッパーに入れて密閉して冷蔵すると日持ちします。

☆は今日オススメ野菜。Sセットは6品、Mセット7品、Lセット10品、Kセット15品です。

宜しくお願いいたします。

0 comment
1

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください