Home 日誌日常料理 楽しい暮らし方

楽しい暮らし方

by 豆野 さとこ
0 comment

カンポットペッパーを小瓶に入れてみました。料理で使う胡椒を使い分けるといいのですが、なかなか難しいですよね。この農場を紹介してくれたカンボジア在住オランダ人のリチャードは、全種類を混ぜてペッパーミルに入れ使っているそうです。お客様にも香りがすごくいいと好評で、リピーターが増えています。

ヨーロッパでは世界1の胡椒と言われているカンボジア・ケップ州のカンポットペッパー。是非みなさんにも試して欲しい胡椒です。
カンポットペッパー 赤・黒・白とあります→豆研WEBSTORE

ペッパーをゴリゴリするべく(ゴリゴリしたての挽きたてが美味しいので)友人の松本寛司さんに頼んで小さな木臼を製作してもらいました。(↓写真左下)手のひらサイズでちょっと胡椒を挽きたい時にとっても便利です。
大きい臼は場所もとるしチョット使いたい時には大きすぎますよね。この小ささがとてもおススメの臼です。
こちらも商品化を目指して調整中です。楽しみにお待ちください。

木の雑貨といえば、愛用しているバターケース。バターは野菜室で保管すると、冷蔵庫の匂いをあまり吸わないことを発見しました。蓋とナイフはこれも松本寛司さん、ケースは鈴木史子さんのコラボレーションです。

マスタークックという土鍋、3号用。これで味噌汁を作るのですが、不思議と美味しいです。野菜の味が染み出てるのか、味噌がいい具合に煮えるのか、とてもコクがでます。鍋で料理の味が変わる。ぜひお手持ちの土鍋で試してほしいです。

話は変わって、コンポストトイレDIYキットを購入させてもらいました。
我が家は外にトイレがあり、厳冬期の現在…とても寒い。。。。
で、古民家の抜け落ちた床を解体し張り替えようとしている今、家の中にコンポストトイレを作ってしまおうと考えました。
新築の家を建てるなら、このトイレがいいかな?と妄想していましたが
http://www.greenly-compost.com/index.html
借家だし、この家にお金をかけるのももったいない。と考え探していたら
ちょうどクラウドファンディングサイトを見つけました。

コンポストトイレ商品化のため,クラウドファンディングに挑戦!

サイト運営者のモーリー君はオフグリットでゲストハウスもやっているそうです。
http://ecobaka.com/

豆研も楽しい暮らし方&環境になるべく負荷のかからない暮らし方を目指し
取り入れたりアウトプットしたりしていきたいです。

まずは抜け落ちた床の張り替えとコンポストトイレを家の中に作ります。

★今週の循環農法野菜セット

1.島大根 沖縄の品種。煮物や漬物、庄司いずみさんの大根カレーも◎。大根から揚げ作りました。下ゆですると大根臭が抜け、食べやすくなります。
2.汐止ねぎ 分げつする白ねぎ。細目ですが辛味やアクが少なく、柔らかく美味しい。
3.黒田五寸人参 サラダや漬物にも美味しい。寒くなって甘みが増してきました。4.里芋 お客様レシピでポテトサラダを作りましたが、とても美味しかったです。ハワイ人のカーリーに教えてもらったフライドチップも美味。里芋ごはんも美味しいそうです。
5.サツマイモ ベニハルカ。素揚げやソテー、焼き芋などに。
6.菜花 サイシンor紅苔菜or白菜の菜花です。茹でるだけでなく炒め物をしても美味しい。雪の影響で葉のちぢれがあるかもしれません。ご了承ください。
7.葉玉ネギor菊芋 菊芋はイヌリンが豊富でスーパーフードと言われてもいます。ゴボウとジャガイモの間の感覚で献立を考え、皮を剥かずに料理します。お客さま、レシピ肉団子に混ぜる、素揚げにも。
8.春菊 チェックはしましたが雪焼けで少し茶色い部分がある場合は取り除いてください。さっと湯通ししておひたしやナムル、胡麻和えに。天ぷらやチヂミにも◎9.葉玉ねぎ ネギの代わりに今週はエビチリを作ったり、菊芋と一緒にサムゲタンにたっぷり入れました。味がいいのか、料理人の方からよく注文が入ります。
10,じゃがいも じゃがいもは北海道・秋葉さんの自然栽培・トヨシロ。ポテトチップなど揚げ物に向く品種と言われていますが、何にでも。

☆今日オススメ野菜。Sセットは6品、Mセット7品、Lセットは10品。野菜は新聞+ビニル袋(野菜用の特殊ビニルなので、空気が出入りしないよう、開け口を絞って密閉してください)で包み、なるべく冷蔵保存してください。さつまいもは10℃以上保存。

 

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください