Home 日誌Oh! SOTO DE 穀雨リズム

穀雨リズム

by 豆野 さとこ
0 comment

 4/20に24節気の穀雨 (こくう)を迎えます。穀雨は「春の雨が降り、百穀(多くの穀物)が潤う頃」という意味を持っているそうです。この春の雨は農耕する人たちにとってはとても重要な雨で、これからの穀物の成長を促したり、種をまくにはうってつけの時期とされています。この時期の雨が大地を潤すと言われていることから「百穀春雨」と言われたりもします。

その言葉通り、雨で潤った畑では草の勢いがすごいことになってきています。これから梅雨過ぎる季節までは草との戦いです。
その草に負けずに野菜も発芽しています。頑張れ野菜!
【草を見ずして草を取る】。有機農家にとって大切な言葉ではないでしょうか。
息子も見様見真似でやりますが、すぐに飽きちゃいます。

今週末はサイクルファクトリーアクセルさんとoh!sotodeのコラボイベント【ヨガリング】がありました。
桜舞い散る美しい季節の中をサイクリングし、ダム湖の畔でヨガをして、オソトデご飯を食べる会。
豆研はお昼ご飯を担当。
我が家の平飼い鶏のカレーや燻製卵、サツマイモコロッケ、新玉のピクルスをご用意しました。
その中で、新玉のピクルスが美味しかったのでご紹介しますね。
ピクルス液を作って漬けただけです。キャベツと人参も一緒に入れました。
・新玉3個くらい
・水100ml
・米酢100ml
・さとう大3
・塩小1/2~1
・黒胡椒&赤胡椒15粒
・フレッシュローリエとローズマリー
・葉ニンニク

デザートにはヨモギケーキ・つくし添え&甘夏の甘酒ムース風でした。
穀雨に食べるとおススメの食材はヨモギだそうです!
確かに畑にワサワサと今が旬だよーとヨモギから教えてくれているかのように生えています。
定期のお客様でヨモギが欲しい方見えましたら野菜boxに同梱できますので(時間があればになりますが)遠慮なくご連絡下さいね!

つくしの砂糖漬は土筆がある時期に収穫し湯がいてあく抜き。砂糖で煮て砂糖をまぶして乾かすとできあがりです。これもお茶請けみたいな感じにもなりおススメです。

さあさあ、ハッピーヒル(もち)の籾から芽がでてきました。
籾蒔きをしなければ!
雨とにらめっこしながら穀雨リズムで暮らしていこう。

★今週の循環農法野菜セット
1.切干大根 近所の自然栽培農家Peacful Farm作。水でさっと洗って味噌汁にいれるのが簡単で美味しい。サラダにも。冷凍or冷蔵保存すると長持ちします(1年くらい)。
2.ジャガイモ 北海道、club大地さんの自然栽培ジャガイモ
3.尾張人参 3月に収穫して冷蔵庫で保管してあるものです。旬ではない季節に入ったため冬より味は劣ります。
4.さつまいも 金時芋、ほっくり系。天ぷらや素揚げ、ソテー、炒め物などにも。水分がだいぶ抜けてきたので蒸したら美味しかったです。
5.ミニキャベツ サラダや炒め物、スープの具などに。
☆6.新玉ねぎ 薄くスライスして鰹節と醤油で生食。水にさらさなくても美味しいです。グリルしても甘く美味しい。葉っぱは炒め物などに。
7.絹さやorスナップエンドウ やっと暖かくなり収量が増え始めました。
8.菜花 もうすぐ終わりです。また来年の春までお別れです。
9.ネギ坊主 東京の料理家さんの間では人気が出てきた野菜。アンチョビを詰めてフリット。チーズや肉を詰めて焼いても美味しい。刻んでネギ味噌も美味しかったです。
10.スナップエンドウ さっと茹でたり、炒め物、汁の具に。

☆は今日のオススメ野菜です。Sセットは6品、Mセットは7品、Lセットは10品です。野菜は新聞+ポリ袋で包み、(野菜室)で保存してください。冷蔵庫に入れる前に洗ったり切ったり下処理をしてタッパーや袋に入れておくと、調理がスムーズになります。

よろしくお願いいたします。

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください