昨日タイ人ウーファーのシーが帰っていきました。
タイ人はビザなしだと15日しか滞在できないそうです。色んな知識が豊富で、料理も上手で、親切で、こちらにとっても学ぶことの多い有意義な1週間になりました。シーも今後タイでWWOOFホストになるそうなので、次回は自分がゲストとして彼の農園のヘルプができればと話しました。バンコクのチャオプラヤー川の上に建つ彼のゲストハウスの名前でもある「Loy La Long」なすがまま、力を抜いて、自分のできることを精一杯やってくれる、そんな素敵な人でした。「let it be,let it go,let it flow.」と彼のゲストハウスのオリジナルTシャツに書いてあるのですが、それもまた彼を表す言葉だなと思いました。世界中にはいろんな人生があっていろんな人がいる。それを少しでも知れるだけで自分の人生も肯定し広い心でいられるような気がします。
新玉ねぎが大きくなりました。マリオとルイージの帽子を息子にかぶらされています。天ぷらも美味しいと思います。水を使わずに、切った野菜に塩を当てて水分を出して、そこに粉を当てると美味しくなるそうです。
先日はおじちゃん&じゅんちゃんが来てくれてウーファーのシーもみんなで一緒に美味しいランチを作りました。 教えてもらったヨモギジェノベーゼの手打ちパスタ!絶品でした!みんなで打つ麺は楽しいです。
ジェノベーゼにも石臼が大活躍でした。新芽のヨモギと葉ニンニク、カシューナッツ、塩、レモン汁(なかったので米酢)、オリーブオイルで作りました。是非皆さんにも作ってもらいたい春の味でした。
定期のお客様でヨモギがほしい方がいましたら遠慮なくご連絡下さい。我が家の畑の片隅に生えているヨモギをボックスに同梱できるかなーと思います(時間があるときに)。
タイでも石臼(クロックヒン)は結構高いので、みんな木の臼(クロックマイ)を使っているそうです。タイではこの石臼の使い方の音を聞いて嫁にもらった方がいいという話があるそうで、リズムよく石臼が付けれる子は料理上手ということですね。毎日使うくらい大切な調理器具だぞうです。最近、我が家は石臼ブーム到来です。洗うのも楽だし、石臼は重みがあるのでよく潰れるし1家に1台あってもいい気がします。
シーがパッタイとタイ風おでんを作ってくれました。タイではパッタイは観光客向けの料理で、あんまり食べないそうです。ふだん米ばっかり(9割が米)で、たまに麺類食べるなら中華麺を選ぶそうです。
前回のウーファーのミアとヨハンナが教えてくれたドイツ・バーバリア(ミュンヘン)の甘い料理「カイザーシュマーン」を朝食に復習。タイのウーファーさんがいてココナッツミルクが余っているのでミルクの代わりにココナッツミルクで、また小麦粉の代わりに米粉で作ってみました。屋台でも出せそうなくらい簡単で美味しいので、いつか出店のときに出してみようかと話しています。
今週9日、日曜日は東京・青山のファーマーズマーケットに出店です。妻とオソトデチームでの出店です(農場長は動物たちと留守番です)。素敵な出店者さんたちが一杯です。ぜひお近くの方は足を運んでいただけたらと思います。野菜や各種スパイスなどを持って、皆様のご来場をお待ちしています。
★今週の循環農法野菜セット
1.切干大根 近所の自然栽培農家Peacful Farm作。水でさっと洗って味噌汁にいれるのが簡単で美味しい。サラダにも。冷凍or冷蔵保存すると変色せず長持ちします。
2.じゃがいも 北海道、club大地さんの自然栽培ジャガイモ。
3.黒田五寸人参 長崎の伝統品種。収穫・貯蔵してから2か月、暖かくなってきて芽が出やすくなってきました。
4.さつまいも 金時芋、ほっくり系。天ぷらや素揚げ、ソテー、炒め物などにも。
5.菜花 白菜orルッコラorかぶ。酒で蒸し炒めやパスタと一緒に。
☆6.新玉ねぎ 薄くスライスして鰹節と醤油で。葉っぱは炒め物などに。
7.ミニキャベツ 柔らかく甘みさわやか。サラダや炒め物、スープの具などに。
8.スナップえんどう 炒め物や汁の具、さっとゆでてマヨネーズでも。
9.絹さやエンドウorロマネスコor葉にんにく 葉ニンニクは葉ごと一緒に炒め物などにおすすめです。
10.ルッコラ菜花 やや辛味があるので、パスタやジャガイモなどと一緒に。
☆は今日のオススメ野菜です。Sセットは6品、Mセットは7品、Lセットは10品です。野菜は新聞+ポリ袋で包み、(野菜室)で保存してください。冷蔵庫に入れる前に洗ったり切ったり下処理をしてタッパーや袋に入れておくと、調理がスムーズになります。
よろしくお願いいたします。