畑もなかなか乾かず、畝を立てるのに難儀しましたが、ようやくトマトの苗も植え終わりました。きゅうりやかぼちゃなどの種も発芽し、順々に畑に植えていきます。今年は気温は安定して高いのでその点では心配ないのですが、海沿いのためとんでもない強風の日が度々あるので、気を引き締めてお世話してまだまだ幼い苗たちを育てていかなければなりません。
土曜日は農作業日和!新しいスイス人ウーファーさん夫婦も一緒にトマトの定植してもらいました。うちには1週間だけの滞在ですが、日本には7月位まで滞在とのこと。スイスからすべて陸路&フェリーを使って日本に辿り着いたそうです(飛行機は禁止ルールらしい)!宿もカウチサーフィン(無料民泊)をたくさん利用したそうで、特にイランはいい人にたくさん出会えて最も思い出深い国だそうです。帰りはシベリア鉄道で帰る予定とのこと。時間の使い方が超リッチでうらやましいです!
仕事終わりに妻の発案で近所の山に登りました。片道30分弱くらい。景色がとてもいい所です。
雨の日曜日は東栄町のそば処、茶禅一さんへ。蕎麦と天ぷらが美味しくて、ウーファーさんにもとても喜んでもらえました。
スイス人ウーファーの指導のもと、ラザニアを生地から作りました。こういうのをちゃちゃっと作ってしまうところに、ヨーロッパのパスタ文化の深さを感じました。二人とも料理好き、料理上手なので、まだまだ料理をふるまってもらえそうで楽しみです。明日はジャガイモ料理とティラミスを作ってくれるそうです。あまり英語の得意でない日本人の友達ともよく話をしてくれて、気持ちのいいウーファーさんが来てくれてラッキーだなと思っています。
★今週の循環農法野菜セット
1.新玉ねぎ 柔らかいので、生でサラダでも、さっと炒めるだけでも美味しいです。
2.スナップエンドウ(orラディッシュ) 背筋をとって、塩茹でや蒸し、炒め物にも。
3.絹さやえんどう 背筋を取って炒め物や汁の具に。豆が少し膨れてきましたが、これも美味しいです。
4.人参 クリスティーヌというトウ立ちの遅い品種。甘みが強く人参臭さも弱いです。
5.切干大根(orラディッシュ) さっと洗って、味噌汁にいれると甘いだしが出ます。
6.じゃがいも 北海道club大地さんの自然栽培・キタアカリ。どうしても芽が出てくる時期なので、調理の際に取り除いてください。
7.汐止ねぎ トウ立ちが遅く、端境期に貴重なネギです。緑の部分もクセがなく、全体的に甘くて柔らかな味わいです。分けつして株を増やせるネギです。
8.グリーンリーフ サラダや炒め物にも。
9.ラディッシュ 我が家では縦に切ってソテーして食べることが多いです。鮮度落ちが早い野菜なので、お早目にお召し上がりください。
10.グリーンピース お米と一緒に塩、酒を入れて炊くと美味しい豆ごはんに。炊飯後30分くらい経つとごはんが赤らんできます。
Sセットは6品、Mセットは7品、Lセットは10品です。野菜は新聞+ポリ袋で包み、冷蔵庫(野菜室)で保存してください。
よろしくお願い致します。