先週末の春の嵐で、豆研所長!?のわたくしめが熱を出し、昨夜からチビ豆が発熱。。。
風邪続きの豆野家です。
働けないと困ってしまう豆男はまだセーフです。どうかどうかうつりませんように!
先日、旦那と子どもを置いて
achordionさんのLIVE@HIKARIの森 美容室LUZ
へ行ってきました。
ちょっと早めに帰らないと行けなかったのですが、HIKARIの森とachordionさんの歌声。
夕暮れから始まり、夜へ。とってもロマンチックな時間帯に素敵な場所と歌。
そして、さなぱんディナーもやっぱり最高でした!!
↓↓↓
それでは
★今週の循環農法野菜セット★になります!
1.スナップエンドウ 茹ですぎないでね!湯がく程度で十分です。プリッとした食感
2.黄玉ねぎ こちらの品種は火を通して食べた方が美味しいと思います。
3.小かぶ 柔らかく葉っぱも美味しく頂けます。浅漬けや茹でたり炒めたりも美味。お客さんから頂いた糠漬けも美味しかったです。
4.葉ニンニク 玉の部分から葉っぱまで全部食べれます。当たり前ですが、ニンニク味。我が家はパスタのニンニクに使ったり中華炒めに使います。葉っぱはすこし硬めなので細かめに切って使います。
5.セリ 先週終了と言いましたが、まだ出ました。スミマセン!茎は炒め物、葉っぱはお吸い物にして食べました。お客さんレシピで豚肉炒めにされた方もいらっしゃいます!胡麻和えや卵とじも美味。野菜のイメージは、三つ葉やクレソンみたいな感じ
6.筍 春の味!米ぬかと唐辛子でアク抜きして下さいね。唐辛子が今回は入っていませんが、ない方は一味唐辛子でもいいです。多い分は瓶詰め→煮沸消毒で保存ができます。1年たっても大丈夫です!自分で作っておけば安心ですよね♪
7.以下の中から1点
・アスパラガス 少量しかでません。自然栽培のものになります。
・高菜の菜花 辛味がありますので油との相性がいいです。
・ワラビ 沸騰したお湯に重曹小さじ1をいれ火を止める、ワラビを入れ、そのまま半日ほど置く(皿などで重石を)←ルクルーゼなど保温性の高いものはワラビが柔らかくなりすぎてしまうのでボールとかがよい。水にさらして、毎日水を交換し冷蔵庫保存すれば4,5日保存可。塩漬けも日持ちします。おこわ、炊き込みご飯、煮物、お浸しなどに。
8.白玉ねぎ 愛知の伝統品種の野菜。ちょっと辛味があります。生で食べる場合は、水にさらした方が美味しいです。葉も食べてくださいね(炒め物など)!
9.絹さやエンドウ 今、最盛期です。汁物にそのまま入れてもGOOD!ちょっと膨れたくらいが農場長は好きです。
10.ニラ 春の香り。少し入れるだけでも味が十分でます。餃子、ちぢみ、スープ、ニラ玉、薬味、タレ、なんにでもどうぞ!
☆Sセットは7品、Mセットは9品、Lセットは10品増量です。
ヨロシクお願いします。
豆野さとこ