息子のアイデアでおうちでサウナにチャレンジしました。NHKの「漂流兄妹」という番組を見て、やってみたくなったとのこと。石が温まって火が落ち着いたら、テントをかぶせ、レモングラスやローリエなどを煮出したお湯を石の上に少しずつかけます。予想以上にうまくいったので、水風呂がほしくなりました。
そして貰い物の子供用プールが穴だらけになってしまい、娘も毎日楽しんでいたので、思い切って新しいのに買い替えました。想像していたよりも大きくて、サウナの後の水風呂にも使えそうです。もうシーズンアウトするせいかかなり安く買えました(3000円弱)。そしてプールが大きすぎたので、ウッドデッキを拡張しました。たったの90cmでだいぶ使い勝手がよくなりました。計算間違えで木材が余ったので、踏み台も作りました。息子に「パパは天才ではないけど才能はある」と微妙に褒めてもらえました。
そして時々降る集中豪雨やプールの水漏れのせいで庭がドロドロになるので、一部にレンガ板を敷きました。サラに手伝ってもらいました。
もう庭にはスペースがないし、いじるところがないだろうと思いきや、ちょこちょこやりたいことが出てきます。ここは借家なので、こんなに手をかけても何も残らない可能性もありますが、経験や知識や技術は自分の中にストックされているので、万が一引っ越すことになったとしてもまあいいかなと割り切っています。
妻には「あれもない、これもないけど、ひとまずやり始めてしまう、失敗を恐れない才能がある」と微妙に褒めてもらいました。何かを信じて生きることが難しい時代だからこそ、やりたいことがあるならとりあえず大失敗しない程度に始めてみるのが手っ取り早いかなと思っています。
先週末、ツナグカフェさん @tsunagucafe のイベントにて、カキ氷とフォーとドーナツを食べに行ってきました。
近所にこういう素材にこだわって料理を提供してくれるお店があるのは本当にありがたいです。まだまだ暑い日々が続いているので、また近々カキ氷を食べたいなと思っています。
キウイミルクのカキ氷と、南方食堂さんの野山のフォー(ベジ)、テンドーナッツもとても美味しかったです。ごちそうさまでした。
8月24日のこどものがっこうは、あいにくの雨でしたが、雨の切れ間にサウナをやったり、ピザを焼いたり、散歩に行ったりと、子どもたちは各々やりたいことを楽しんでいました。フランス人のオギュスタンとピザ生地やチョコレートケーキを一緒に作る子もいました。サウナテントづくりに夢中になる子もいました。1才の赤ちゃんのお世話がしたくてたまらない子もいました。1人で木を削り、割った石を麻紐で固定し、ステキな手斧を作り上げた子もいました。
帰りは豊橋方面へバスと電車を乗り継いで帰る子たちが7人もいて、頼もしくそして感慨深いものがありました。7つのカラフルな傘を見ながらバス停まで送って行きました。
★今週の野菜セット
1.きゅうり ウリバエが上端をかじっていますが、皮をピュ―ラーで少し剥くと問題ないです。山形のだしを作って冷やしておくのも◎。イボイボは四葉きゅうり
2.ゴーヤ 細かくスライスしてから、塩もみしてしばらく置き、ぎゅっと絞ってから使うと、かなり苦みが抜けて美味しいです。うどん屋さんでたべたゴーヤの天ぷら〇ゴーヤ麹やピーマン麹をもらいますがご飯がすすみます。
3.モロヘイヤorつるむらさき 汁の具やおひたしに。
4.ナス 揚げびたしや焼きナス、炒め物にも。
5.ピーマン 豊作につき増量。庄司いずみさんの肉なしチンジャオロースをよく作ります。たまーに辛いのあるので注意。
6,赤玉ねぎ ヤムウンセンが食べたい。我が家は玉ねぎの代わりに何にでも使う。
7,ささげorつるむらさき 盛夏にできる代表的な夏野菜いんげんのように食す
8.※おまけししとう(or大和唐辛子) 辛いのでサルサソースやグリーンカレーに。
9,空心菜 炒め物に。傷みやすいので早めに料理。子どもが嫌がる場合は焼きそばや炒飯、餃子にいれると我が家は食べています。葉だけで汁ものにも使います。
10,じゃがいも 11.オクラ 12, かりもり 漬物に美味しい。サラダにも、煮ても案外美味しい。 13.白いちじく
14、黒瓜 15,かぼちゃ 16、いちじく 17.にんにく 18.切干大根
S7品 M9品 L12品 K17品です。
野菜を梱包している野菜保存専用特殊プラスチック袋は1枚50円します。リユースしているので、ご協力いただけると助かります(*^-^*)特殊保存袋(空気を減らし野菜が呼吸しにくくなり結果保存が効きます。