娯楽農業

by 豆野 仁昭
0 comment

梅雨に入ったのに当分は雨が降りそうにありません。世間の皆さんにはいいことかもしれませんが、農家的には適度な頻度とちょうどいい量の雨がほしいです。昨日は雨予報だった天気も曇りになり、暑くも寒くもなく、田植えには最適な気候でした。

子どもたちは田植えそっちのけで走り回ってカエルを捕まえたりしていました。おかげで田んぼは足跡だらけになりましたが、これもイベントの醍醐味でしょう。

この田んぼは30m×30mくらいです。両サイドに杭を打ち、メジャーを張って、大人は1列にならんで、縦横30cm間隔くらいで苗を植えていきます。1列終わったら、メジャーを30cm前進させて張り、1列植えての繰り返しです。足をとられて動きにくいので、人数が多いと移動が少なくて済みます。6人だとサイドの2人は3mの苗植えと杭とメジャーの移動、中の4人は6mの苗植えを担当します。中腰の作業が続くので腰が痛くなります。

苗床から苗を引っこ抜き、畦から投げて配るのも大切な仕事です。

後半は参加者もコツをつかみ、近所からの応援で人数も増えたので、前半の倍くらいのスピードで進みました。泥遊びに飽きた小学生たちも最後は協力してくれました。

最後に記念撮影。お疲れ様でした。今時なかなか泥にまみれたり、手で田植えをすることも珍しくなっていますが、遊園地やゲームセンターとは違った娯楽性があるように思います。田植えに引き続き、秋には収穫できたお米を食べてもらえる機会が作れたらと思っています。もちろん草取り作業もありますので、興味のある方はぜひお声がけください。

ジャンボタニシが稲を食べてしまうので、彼らが移動しにくいように、しばらくは浅水で管理します。草が少し生えてきそうになったら(微妙なところです)、水をしっかりと入れます。そうするとジャンボタニシたちが活動し、草を食べたり、土の表面をかき混ぜることで草が生えにくくなります。うまくいけば除草作業なしか、1回だけ手押し除草機を転がせば(2-3時間の作業)収穫までたどりつけるはずです。

★今週の循環農法野菜セット
1.新玉ねぎ 薄くスライスして鰹節と醤油で生食。グリルしても甘く美味しい。
☆2.ズッキーニ 油と好相性。1cm位にスライスして、塩を振って少し水を出して、フライパンでこんがりじっくりとソテーがおススメ。お客様レシピでズッキーニグリルとベーコンとチーズのオープンサンドにはまっていると教えてくださいました( *´艸`)
3:新じゃが:キタアカリor男爵orシャドークイーン
4:半結球レタス 玉とリーフの中間品種。サラダや炒めものにも。オイル×酢×香辛料(マスタード等)×甘味(はちみつやメープル)をミックスして、自家製ドレッシングがおすすめです。
5.切干大根 近所のPeaceful Farmの自然栽培。さっと洗ってスープの具や煮物に。
☆6ジャンボインゲン 炒めものや茹でて胡麻和え、汁の具、サラダにも。旬でたくさん採れるので皆さんもいっぱい食べて下さいね!
7.ジャンボにんにく 名前はニンニクですが、リーキ(西洋ネギ)と同属で、アリシンというニンニクの匂い成分を少量含んでいるため、無臭ニンニク、エレファントガーリックとも呼ばれます。ジャガイモのような感覚で調理してもらえれば大丈夫です。
8.九条ネギ 少し固めなので、火を通したり、細かく刻んで薬味に。
9.とんがりキャベツ:ヨーロッパの在来種です。とんがった形が特徴でかわいいです。
10.さつまいも 水分が少な目なので蒸す料理がおススメ。今は新苗の定植期。

☆は今日のオススメ野菜です。Sセットは6品、Mセットは7品、Lセットは10品です。野菜は新聞+ポリ袋で包み、(野菜室)で保存してください。冷蔵庫に入れる前に洗ったり切ったり下処理をしてタッパーや袋に入れておくと、調理がスムーズになります。

よろしくお願いいたします。

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください