寒波の影響も和らぎ、ようやく気温も少しずつ上がってきたように感じます。先日ビニールトンネル内の苗床で種を蒔いたレタスやキャベツも小さな芽を愛らしく出していました。昨日は博多九条ネギの種子を蒔きました。京都の九条ネギより細く、暑さに強い細ネギで、夏に収穫できればと思っています。ネギといえども害虫も寄ってくるので、市場品のようなきれいな収穫はできませんが、夏の薬味としていいアクセントになってくれればと思います。
イノシシの影響もあって作付け品目の見直しもしています。イノシシの大好物のジャガイモやサツマイモ、落花生は、作付け場所を選ばなければならなくなってしまいました。イノシシが食べないこの土地に適した野菜をしっかり育てていかねばなりません。
キウイジャムを販売開始しました。甘酸っぱくキウイの食感の残った美味しいジャムができました。ご入用の場合は、定期便の方はメールや電話・FAX、定期便に追加フォームからご連絡ださい。随時のお客様は Yahoo!ストア または オンラインショップ からご注文頂けます。
母が約30年前に小学校のバザーで3000円で購入したホットサンドメーカー。コンセントに刺すだけのシンプルな仕組みですが、蒸しながらカリッと焼く、というかなり難しい調理技術を可能にしてくれます。
こもぱんさんの食パン半斤を10枚切りにしてもらいましたがちょうどよく挟めました。ホットサンドの中身は、ハムとチーズと刻んだ菜花、バナナとバターとメープルシロップ、など何でも家にある材料で色んな味が楽しめます。子どもも美味しい美味しいと喜んで食べています。
牡蠣殻に集う鶏たち。これを食べて卵ができ、肉ができるという、生命の不思議を感じます。
生ごみや米ぬか、野菜くずを発酵させて鶏に与え、鶏糞を堆肥化し畑で利用します。有機農業と自然養鶏における人と野菜と鶏の関係は、それぞれの生理に適ったエネルギーやメリットの相互補完的な循環です。工業化や科学技術を否定する意味ではありませんが、なるべく石油資源に頼らず、自然生態系を棄損しない農業は、やりがいと喜びを与え、心を穏やかにし、豊かな食卓・社会・地球につながるのではと考えています。とはいっても楽で簡単な仕事ではありませんが、何にも負い目を感じずに暮らしていくことの難しさが身に染みるこの頃です。
★今週の循環農法野菜セット
1.大蔵大根 煮物や漬物、庄司いずみさんの大根カレーも◎。大根から揚げ作りました。下ゆですると大根臭が抜け、食べやすくなります。
2.汐止ねぎ 分げつする白ねぎ。細目ですが辛味やアクが少なく、柔らかく食べやすいネギです。。
3.黒田五寸人参 サラダや漬物にも美味しい。寒くなって甘みが増してきました。4.里芋 お客様レシピでポテトサラダを作りましたが、とても美味しかったです。ハワイ人のカーリーに教えてもらったフライドチップも美味。里芋ごはんも美味しいそうです。
5.菊芋 イヌリンが豊富でスーパーフードと言われてもいます。ゴボウとジャガイモの間の感覚で皮を剥かずに料理します。お客さま、レシピ肉団子に混ぜる、素揚げにも。
6.大野かぶと天王寺かぶ 皮が固くなってきたので、薄く皮をむいてください。サラダでもまだ大丈夫です。
7.菜花orミックスリーフ サイシンor紅苔菜or白菜の菜花です。茹でるだけでなく炒め物をしても美味しい。ミックスリーフはルッコラ、赤からし菜など、ちょっとしたサラダに。
8.サツマイモ ベニハルカ。素揚げやソテー、焼き芋などに。9.葉玉ねぎ ネギの代わりに今週はエビチリを作ったり、菊芋と一緒にサムゲタンにたっぷり入れました。
10,じゃがいも 北海道・秋葉さんの自然栽培・トヨシロ。ポテトチップなど揚げ物に向く品種と言われていますが、何にでも。
☆今日オススメ野菜。Sセットは6品、Mセット7品、Lセットは11品。野菜は新聞+ビニル袋(野菜用の特殊ビニルなので、空気が出入りしないよう、開け口を絞って密閉してください)で包み、なるべく冷蔵保存してください。さつまいもは10℃以上保存。
宜しくお願いいたします。