雨もあがって、当分いい天気が続いてくれそうで嬉しいです。今年の天気には翻弄されっぱなしですが、足りない物事を知覚すればストレスがたまることに気が付きました。足りているものは何かを知覚したいと思います。
白ネギの中耕作業。先週からの大雨で地面が叩かれて、カッチカチに固まってしまったので、管理機で畝間を耕しました。同時に白ネギの根本に少し土が寄るので、生えてきた草も埋めることができます。
土を柔らかく保つには土の中の腐植(植物の残渣)やそれを分解する微生物の働きが大切です。根っこも呼吸がしっかりできなくなると成長が遅くなりますし、今回のように大雨が続いて浸水して、その状態が何時間も続けば酸欠で根が傷んでしまいます。
大根の種まきをしました。この2日間、雨をしっかり浴びて、今朝にはチラホラ発芽していました。今年は肥料分は何も散布せず、前作(去年も秋冬大根)の残渣と雑草をすきこんだだけで育てます。もともと雑草がたくさんすきこんであった畑に、去年米ぬかをすきこんだことで微生物群が豊富になったのか土も割とフカフカしています。
さつまいもの紅さつまを試し掘りしました。高系14号という品種と性質はほぼ一緒で、鳴門金時、土佐紅、ことぶきなども同様です。この品種はほっくり系で、貯蔵性が高いです。来週ー再来週くらいからセットに入ります。
★今週の循環農法野菜セット
1.じゃがいも 小芋です。素揚げや蒸し芋に。芽が出やすい時期なので冷蔵庫で保存してください。
2.ピーマン 繊維が縦に走っているので、横に切ると柔らかく食べられます。
3.九条ねぎ 薬味より火を通した方が甘みが出るのでおすすめです。
4.ささげ 愛知の伝統野菜。インゲンと同じように調理してください。
5.切干大根 水で戻して煮物や、そのまま味噌汁の中に入れても美味しいです。
6.人参 北海道・秋葉さんの自然栽培人参。
7.にんにく 畑ではそろそろ定植時期です。
8.オクラ オクラは鮮度落ちが早いので、さっと茹でてすぐ使わない場合は冷凍してください(茹でたあと切って冷凍可)。
9.かぼちゃ 甘みがしっかりある北海道の伝統品種、まさかりカボチャ。ソテーや煮物、フライなどに。
10.ナスorゴーヤーorつるむらさき
11.玉ねぎ 淡路島・花岡さんの自然栽培たまねぎ。
Sセットは6品、Mセットは8品、Lセットは11品です。野菜は新聞+ポリ袋で包み、冷蔵庫(野菜室)で保存してください。