Home 日誌その他 夏から秋へ

夏から秋へ

by 豆野 仁昭
0 comment

9月に入り、秋冬野菜の作付が本格的に始まってきており、今月は忙しくなりそうです。香港のデモや日韓関係、アマゾンの放火など、政治的な動乱が激しいこの頃ですが、子供たちが自然にも他人に対しても博愛な気持ちを持ち続けられるよう、私たち大人はモラルの一線を越えてはならないし、それを越えようとする人たちを非難すべきだと思います。暴力は合法的に国家には認められていますが、国家の暴走にも注意が必要です。情報をコントロールしようとする人たちの存在も忘れてはなりません。権力は必ず腐敗する、という帰結は歴史が証明してきましたが、それを学んだ(はずの)私たちの未来はどうなるのでしょうか?理想だけでは平和は守れませんが、理想がなければ暴力が牛耳る世界になってしまいます。

息子の今年の夏休み最後の遠出に、犬山のモンキーパークのプールへ行ってきました。意図せず出会った岡本太郎 の若い太陽の像。プールは色々疲れたけど、丘の上にそびえ立つこれを見て元気が出ました。

モンキーパークプールのあとは、犬山城下街へ。町並みも風情があって、ホコ天のように歩きやすく、美味しそうな飲食物を提供するお店がたくさんあって、平日ということで混んでおらず、結構楽しめました。

城下街を散策した後は、犬山城へ。改修工事中で入場無料でしたが、三階までしか入れませんでした。
息子はたこ焼きが食いたいやら、カルピスが飲みたいやら、歩きたくないやら、ワガママ言ってはごねて、泣き寝入りしたりでしたが、そんなこんなで小1の夏休みは無事終了。

青唐辛子を使ったサルサソースと、白皮砂糖南瓜 のパンプキンスープ。パンプキンスープはスイートコーンのように甘く、息子にも好評です。

葉野菜は朝露の滴る早朝になるべく収穫しています。 葉野菜を冷蔵庫に入れて保存するなら、新聞などで余分な水分を吸わせつつ、タッパーやビニールを密閉するとより日持ちがします。 サツマイモ、カボチャ、冬瓜など、秋らしい野菜も野菜セットに入り始めました。

秋のキュウリの収穫が始まりました。品種は四葉、伝統的な固定種ですが、他品種に比べ苦味が出にくい気がするので、去年から育てるようになりました。地這い栽培なので、曲がりが出やすいのですが、台風に当たりやすいこの時期は地這いがやはり無難です。

筍は生でかじるとアクがありますが、調理次第でとっても美味しくなってくれます。私達の野菜も見た目や美味しさを第一義とせず、野生の筍のように強く、純粋で、健全で、自然の摂理に適うものであってほしいと思い、育てています。

★今週の循環農法野菜セット
1.なす 徐々に元気を取り戻し始めています。秋ナスの季節。
2.じゃがいも タワラマゼラン。甘味があり、苦味がなく、皮も美味しい。
3.空芯菜 炒め物、スープ、キッシュの具にも。葉と茎を分けて調理すると美味しい。変色しやすいので、タッパーなど空気に触れないようにして冷蔵保存。
4.バジル 葉っぱをちぎって薬味や、炒め物や煮込み料理の風味付けに。タッパーに入れて冷蔵すると長持ちします。
5モロヘイヤ 葉を摘んで、さっと茹でて刻んで鰹節やポン酢。汁の具などにも。
6.ピーマン 近所の自然栽培農家、Peaceful Farm作。苦味が少なく美味しい。
7.きゅうり とげが特徴の四葉という伝統種。パリッと美味しい。
8.さつまいも 紫芋。堀りたてなので糖度がまだ低い。芋ご飯や天ぷら、ソテー等に。
9.赤タマネギ 生でも炒めても美味しい。もうすぐ在庫が終わります。
10.人参 夏人参らしく、味が強烈で、滋養が高そうです。 11.かぼちゃ
12.オクラ 茹でて、刻んで、醤油と鰹節が、息子の好物です。
13.イチジク 14.モロヘイヤ 15.ズッキーニ 16.大和唐辛子+タイ唐辛子 17.ツルムラサキ
☆は今日オススメ野菜。Sセットは7品、Mセット8品、Lセット12品、Kセット17品です。
野菜は新聞+ビニル袋(野菜用の特殊高級ビニルなので、空気が出入りしないよう、開け口を絞って密閉)で包み、冷蔵保存してください。

よろしくお願いいたします。

0 comment
1

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください