Home 日誌日常WWOOF ウーフも6年目

ウーフも6年目

by 豆野 仁昭
0 comment

中国人ウーファーのステファニーに中国式の炒飯の作り方を教えてもらいました。
材料はごはん、玉ねぎ、人参、ねぎ、卵、醤油、油、塩で、とてもシンプルですが本当に美味しい!

手順は
①卵に少し塩を入れて溶いたら、油をひいたフライパンで半熟くらいまで炒めて皿に上げる。
②油をもう一度ひいて、玉ねぎ、人参、お米、卵、醤油、ネギの順で炒めていく。

コツは3つあります。
「絶対に常に強火(フライパンから煙が出るほどに)」
「フライパンは振らない(温度が下がるので)」
「お米を入れるてからお米に少し油をまわしかける」
です。

ステファニーの滞在最終日に渥美半島を観光案内しました。中国出身の彼女ですが、高校進学のため両親と一緒にカナダに移住し、卒業後の時間を使って日本にWWOOFに来ており、9月からカナダの大学進学も決まっているとのこと。初めての中国人ウーファーでしたが、何となく競争の厳しい国民性があるのかなと感じました。また17歳と若く、人生経験も少ないので、本人なりに気を張っていたように見えました。はじめは心配しましたが、料理やお出かけなどを通じて、最終的にはかなり打ち解けられたと思います。

違いを拒絶したり、相手の考えや希望を決めつけてしまったり、無関心でいることは簡単ですが、理解したい、仲良くなりたい、助けたい、とまずこちらから歩み寄ることの大切さを改めて思いました。国際外交だったらこんな考え方は平和ボケと言われるかもしれませんが、強さが裏打ちされた平和ボケならいいのかなと思います。ウーフホストももう6年目、石の上にも三年で、英語力や許容力、忍耐力など色々なことが少しずつ実になってきている気がします。

WWOOF JAPAN
https://www.wwoofjapan.com/main/index.php?lang=jp

アラフォーおじさんの天然酵母のパン作りの趣味、まだまだ続いています。電気オーブンを使わない、という変なこだわりがあって、今はストーブで暖を取りながら焼いています。今日はうちの農林61号と北海道産のキタノカオリを半々で焼きました。気温が高くなってきて発酵も早いです。

じゃがいもの発芽が揃ってきました。今年はタワラマゼランとメークインを育てています。タワラマゼランは表皮が紫色で緑化しにくいのでソラニンが少なく、また高収量で病気に強いので無農薬栽培に適しているそうです。味は甘みがつよくホックリしているとのこと。

子供が春休み、ということで近所の子供たちとヒマそうだったので、稲の籾の海水選別に連れていったら、パンツ一丁になって遊びはじめました。海まだめっちゃ冷たいです。でも去年の3月にドイツ人ウーファーの女の子ふたりがビキニで泳いでいたのを思い出しました。「心頭を滅却すれば火もまた涼し」でしょうか。

★今週の循環農法野菜セット
☆1.新玉ねぎ 春の野菜。新玉ねぎの収穫がスタートしました。実は生食、葉は炒め物に豚肉と塩コショウとゴマ油で一緒に炒めると美味。
2.じゃがいも 北海道自然栽培サヤアカネ。甘味があって煮崩れしにくい。
☆3.スナップエンドウ  ようやく取れ始め。今週からたくさんとれてきそうです。
4.吉蔵ネギ ネギもトウ立ちが始まりました。今年は豊作なので増量しています。
5.ソラ豆リーフ ホウレンソウのような食感。葉はサラダやさっと湯どおししたり炒めたり。茎は細かめに刻んで。花もサラダでGood。天ぷらにしても食べやすい。しおれやすいので早めに料理しましょう。
6.切干大根 PeacefulFarm作、自然栽培の切干大根です。味噌汁に少しいれるだけでかなり甘い出汁が出るのでおすすめです。サラダにしてもおいしい。
7.菜花 もうすぐ終了です。
8.さつまいも 紅はるか。寒い冬を越したので甘味が増しています。もうすぐ終了
9.黒田五寸人参 もうすぐトウ立ち。冬を越えたどの野菜も花をつける季節です。春がゆえの苦味やスが入りやすかったりしますが、自然を感じてもらえたらと思います。
10.葉にんにく 細かく刻んでニンニク代わりに。色が変わりやすいので、先に刻んでタッパーやジップロック、タレにしておくなどが便利です。
11高菜 
12.高菜菜花 
13,スナップw 
14.ルッコラ菜花 
15.絹さや 
16.ルタバガ
☆は今日オススメ野菜。Sセットは6品、Mセット7品、Lセット10品、Kセット16品です。野菜は新聞+ビニル袋(野菜用の特殊高級ビニルなので、空気が出入りしないよう、開け口を絞って密閉)で包み、冷蔵保存してください。農薬を使用しないため虫が混入することがあります。よく洗ってから料理してください。

よろしくお願いいたします。

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください