去年の台風で苗がかなり傷んだ玉ねぎでしたが、なんとか形になってきました。例年より収穫量は少なめになりそうですが、とりあえず一安心。玉ねぎたちも命がけ、という事実をつい忘れがちです。命はそんなに長くない、強くもない、儚い輝きといえるかもしれません。
ウーファーのアメリカ人カーリちゃんが作ってくれたキャロットケーキ。シナモンとオールスパイスの香りとレーズン、クリームチーズのソースがよく合います。今朝、京都に向かってバスで旅立っていきました。彼女は料理が好きで、知ることや学ぶことを穏やかに楽しむことができる、一緒にいて居心地のよい人でした。お母さんが心配性らしく、この後の予定や宿泊先は完璧に決まっているとのこと(笑)。ともあれよい旅を!
GM作物に含まれるBT(バチルス・チューリンゲンシス)などの殺虫遺伝子や除草剤耐性などの家畜や人間への影響について言及する映画「Genetic Roulette」の上映会に行ってきました。 政府や研究機関によれば、GM作物は人体に悪影響がないと言われていますが、表示義務のないアメリカでは、さまざまなGM食品が出回るようになって、関連が疑われる健康問題が次々と顕在化しているそうです。GM作物の悪影響を研究発表した人たちは、仕事を首になったりひどい悪評を立てられることも多々あるそうです。
GM作物を食べることによって、異物を排除しようとする肉体の炎症反応が出ることで、内臓の疾患はもちろん、自閉症やアレルギーなどの原因にもなるそうです。腸は第二の脳と呼ばれるほど、その重要性が近年注目されています。その影響を憂うアメリカの消費者たちは、GM作物の表記を義務化する法律の制定を要望する運動を起こしたり、GM作物を選ばない手段として、有機農産物などの特別な認証機関によって検査された農産物を購入するそうです。
「足りないのは食料ではない、お金だ」との指摘もあり、現代では全人類に必要な食料の1.5倍が生産されており、貧困にあえぐ国々で本当に必要なのは、汚職や暴力の抑制と、最適な富の分配だと思われます。また低コストを謳うGM作物が非GM作物より生産性が高いというエビデンスも信憑性に乏しいようです。この映画を見て、私たちが企業や政府のビジネスを知り、選択によって良い未来を作ることの大切さを再度考える機会になりました。
「toson(トーソン)」というコンセプトを木工作家の松本寛司さんと考えました。息子たちへ(to son)残したいクオリティを最優先にする、という意味です。「福島の原発を子供達に綺麗にしといてねと残していく現状は不本意で、自分達は先に死ぬからいいけどとは思えない。自分の仕事でいけば子供達に与えたいのは、華麗でもなく、壊れもせず、安めで、ほどほどで使うには十分満足な物だ。(それより欲が出れば自分で作家物を手に入れろ!と考えます。)そして、それは持続可能で仕事として生き甲斐のある事を基本として残したい。医なら自分の子供にしてあげたい医療を。食なら子供に食べさせたい農産物を作る(@kanjimatsumoto_)」そんな感じのコンセプトを話しあっています。私たちが普段実践していることと方向性はあまり変わらないのですが、優先順位を変える、ということは結構大きいように感じます。
★今週の循環農法野菜セット
☆1.新玉ねぎ 春の野菜。新玉ねぎの収穫がスタートしました。実は生食、葉は炒め物に。豚肉と塩コショウとゴマ油で一緒に炒めると美味。
2.じゃがいも 北海道自然栽培サヤアカネ。
3.高菜 炒め物にするのが簡単です。汁物、ゆでてサラダにもおいしかったです。虫がいるときがあるので切ってからよく洗うと取れやすいです。
☆4.吉蔵ネギ ネギもトウ立ちが始まりました。今年は豊作なので増量しています。
5.さつまいも 紅はるか。寒い冬を越したので甘味が増しています。
6.切干大根 PeacefulFarm作、自然栽培の切干大根です。味噌汁に少しいれるだけでかなり甘い出汁が出るのでおすすめです。
7.黒田五寸人参 もうすぐトウ立ち。冬を越えたどの野菜も花をつける季節です。春がゆえの苦味やスが入りやすかったりしますが、自然を感じてもらえたらと思います。
8.春菊 ちらほら蕾もつき始めました。味はいい感じにさわやかです。サラダにも。
☆9.ソラ豆リーフ ホウレンソウのような食感。サラダやサンドイッチさっと湯どおししたり炒めたり。茎は細かめに刻んで。花もサラダでおいしかったです。しおれやすいので早めに料理しましょう。
10.菜花 さっと塩ゆでするだけで美味しい。パスタの具や汁の具に。虫がいるときがあるので、よく洗ってください。もうすぐ終わりです
11.スナップエンドウ 12.水菜 13,ルタバガ 14.ルッコラ菜花 15.大根
☆は今日オススメ野菜。Sセットは6品、Mセット7品、Lセット10品、Kセット15品です。野菜は新聞+ビニル袋(野菜用の特殊高級ビニルなので、空気が出入りしないよう、開け口を絞って密閉)で包み、冷蔵保存してください。農薬を使用しないため虫が混入することがあります。よく洗ってから料理してください。
よろしくお願いいたします。