Home 日誌日常 白ネギの定植

白ネギの定植

by 豆野 仁昭
0 comment

台風が過ぎ去っていきました。幸い我が家や畑では大きな被害もなく、無事やり過ごすことができました。自然災害の脅威というものは年々深刻になっており、いつか我が家も立ち直れないような被害を受けるかも、という不安からはなかなか逃れられませんが、強大化する台風や豪雨や地震に備えて、少しずつ準備をしていく他はなさそうです。

春日井のイタリアンレストランのダルバッヴォさんが泊まりに来てくれました。野菜の取引が始まって12年位になります。サバフグのアクアパッツァを作ってくれました。アンチョビの代わりに魚醤と鰹節、ケッパーの代わりに梅干を。絶妙なスープの美味しさと、シェフの早業にびっくりしました。田原の海を気に入ってくれて、ここ3年毎年来てくれています。ハワイのような渥美半島です。

リンク:ハワイみたいな楽園が、実は日本の真ん中あたりにありました。
https://www.urban-tube.com/feature/tahara1_01/

ウコンと里芋とネギの混植畑。ここから、ねぎを抜き取り他の畑へ定植してます。が、暑すぎてノックダウン…危うく熱中症コースでした。今年は里芋が失敗気味で、収穫が少なそうです。ウコンはたくさん採れそうなので、カレーパウダーを頑張って売らねばです。ウコンを摂取すると精神的ストレスを軽減するそうですので、神経性の肩こりや頭痛や胃炎がある人は、ウコンを煎じて飲んだりするといいかもしれません。

冬用の白ネギの定植が終わりました。去年より量も多く、苗も大きく、たくさんの収穫が見込めそうです。品種は吉蔵ねぎという一本ネギと、汐止ねぎという少しトウ立ちが遅い品種を植えてあります。普通の葉ネギも夏の暑さと乾燥にやられて半分死んだように縮んでいましたが、ここ数日の冷気と湿気で元気を取り戻しつつあります。再来週くらいから出荷ができそうです。

NHKスペシャルで見たのですが、アインシュタインの脳、というのが世界各地に分散され保存されているそうです。数多くの大きな科学的発見をした彼の想像力の源泉が、一般的な脳と異なる形状や大きさに現れているそうです。光速を想像し、同化し、観察し、光速度不変の原理を発見したわけですが、有機農業の飛躍的なイノベーションも1人の人間の好奇心や想像から始まるかもしれません。

★今週の循環農法野菜セット
1.空芯菜 葉には少し酸味があるので、味付けに少し甘みやコクが合うと思います。
2.バジル ペーストにするときはレモン汁か酢を少し入れると変色しにくいです。冷凍するとバリバリになるので、困ったら冷凍庫へ入れ、揉みほぐして料理にかけましょう。
3.きゅうり 酢の物や漬物、サラダに。梅干しと酢で和えるだけでも〇。
☆4.まさかりカボチャ ほっくり甘みがあって美味しい黒皮かぼちゃ。
5.ナス 揚げびたしが妻の好物。油を使う料理と相性がいいですね。6.赤たまねぎ 普通の玉ねぎと同じように使ってください。もちろんサラダにも。
7.オクラ スターオブデビッドという星型オクラ。スライスすると形がカワイイですが、角が擦れて傷みやすいのが難点。豊作につき増量。
8.ゴーヤ 甘辛く料理すると割と苦みが美味しく感じられる気がします。
9.モロヘイヤ 葉っぱをちぎって使います。さっと塩ゆでするだけでも〇。ネバネバ系。
10.大和唐辛子(orニンニク) 奈良の伝統野菜、黒い甘長で辛くない。炒め物や煮物、茹でても美味しいです。火を入れると色が抜け、緑色になります。
11.じゃがいも 
12.人参 スープやサラダに、夏なのでかなり野性味のある風味です。皮ごと油と料理することで栄養価の吸収が最も高まります。
13.ツルムラサキ 塩ゆでや麵類の具などに。ネバネバ系。
14.ピーマン 15.エゴマ葉 16.ニンニク&唐辛子 17,ズッキーニ 18.新玉ねぎ
☆今日オススメ野菜。Sセットは9品、Mセット10品、Lセット13品、Kセット18品。野菜は新聞+ビニル袋(野菜用の特殊ビニルなので、空気が出入りしないよう、開け口を絞って密閉してください)で包み、なるべく冷蔵保存してください。不要な袋は回収できますのでお声かけください。回収した袋は作業などで再利用させていただきます。

宜しくお願いいたします。

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください