Home 日誌日常 もやしもん

もやしもん

by 豆野 仁昭
0 comment

小麦刈りをおこないました。機械がないので手作業で刈り取りして、昔ながらの脱穀機にかけます。スズメが大群でやってきてかなり食べられてしまい、我が家の収量は自家用程度しかありませんでしたが、椿油の永田さんがたくさん採れたそうなので、今年は自然栽培の全粒小麦粉の販売ができそうです。製粉が終わるまで少しお待ちください。冷やしうどんも美味しい季節になってきました。

「もやしもん」という発酵の漫画を友達に貸してもらい、全巻読み終えました。主人公のもやしや(麹菌(種)を作る蔵)の次男は菌類が見えて、しかも会話ができるという特殊能力を持ち、農大に入学して色んな発酵食品の製造やお酒の醸造、農大ならではの賑やかなイベントに巻き込まれていくというお話です。有機農業の土作りにも、発酵・腐敗というメカニズムが想像以上に大きく関わっています。自分も菌たちと会話できるくらい、知識や経験を蓄えていけたらなと思っています。

[amazonjs asin=”B06XPC1KLW” locale=”JP” title=”もやしもん(1) (イブニングコミックス)”]

今日のファーマーズランチは、トマトとインゲンとカレー、大葉ジェノベーゼ、蒸しポテトとコーン、レタスとズッキーニと紫玉ねぎのサラダ。滞在中のWWOOFerがベジタリアン的な考え方なので、合わせてベジタリアンな食生活をしています。それと大豆製品がホルモンバランスに影響が出るので医者にあまり食べないようにと言われているそうなので、醤油や味噌抜きでの味付けです。とかなり制約が多いですが、そういう人は一つ一つの素材の味わいや食事を大切にしているように思います。

★今週の循環農法野菜セット
1.新じゃがいも 男爵、ほくほく系、茹でるだけでも美味しかったです。
2.新玉ねぎ 水でさらさなくても辛味もほどよく甘くて美味しいです。炒めても甘みがすごい。イタリア人がフォカッチャの具にしてくれました。甘みにビックリしてました!☆3.ズッキーニ 油と好相性。こんがりソテー。サラダは薄切りにして良いOliveoilと塩。
4.エゴマの葉+青じそ 輪ゴムでとめてあるのがエゴマの葉、細く刻んで醤油(+ニンニク)で和えておくと、ご飯のお供に最適です。とめてないほうが青しそ。
☆5.空芯菜 炒め物におすすめ。スープの具や卵焼き、キッシュにも。☆6.パクチー カレーやスープや炒め物のトッピング、ペーストにしてもGOOD。
7.博多九条ネギ 辛味が少なく美味しい。薬味にして使っていますがなんにでも〇8.赤玉ねぎorジャンボいんげん9.フェンネルリーフ+バジル(orモロヘイヤ) サラダやオムレツにおすすめ。香りと甘みがあります。モロヘイヤは茎もまだ柔らかく食べれます。
10.ミニキャベツ
11.レタス 半結球レタス。ナメクジがいるかもしれません。外側を数枚はがして洗ってから冷蔵庫に保存してください。もうすぐ終了。
☆今日オススメ野菜。Sセットは7品、Mセット8品、Lセット11品。野菜は新聞+ビニル袋(野菜用の特殊ビニルなので、空気が出入りしないよう、開け口を絞って密閉してください)で包み、なるべく冷蔵保存してください。

キングサイズはじめました。12-15品くらいで新規3300円、定期3000円です。

宜しくお願いいたします。

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください