Home 日誌日常 甘え上手

甘え上手

by 豆野 仁昭
0 comment

今年の3月は暑い日もほとんどなく、比較的涼しいように感じます。先日まいたトマトも発芽し、ナス・ピーマンも芽が出る直前です。一昨日はズッキーニとカボチャ、インゲンの第一弾の種まきをしました。早く暖かくならんかなぁという気分です。

人参酢づくりですが、ワインぐらいにアルコール度数が高くなってきたように感じます。酸味は初期の乳酸発酵時とさほど変わっていません。このまま順調にいけば、このあと酢酸発酵が起きるはずです。味が完全に酢になったら、搾らず、重さだけで時間をかけて濾せば、市販品ほどではないけれどもそれなりに透明度の高い酢ができあがります。酢の自給自足が達成できそうでちょっと嬉しいです。

卵がたくさん取れています。興味半分で鶏を飼い始めて6年くらい、わずかですがようやく収益らしきものを産み始めました。専門学校やどこか修行に行かなくてもそこそこ情報が出回っていたり、販売面もITやクチコミを利用できればなんとかなったりする時代で、趣味でも5年も続ければそれなりのスキルも知識も身に付くものだと実感します。もちろん誰かのもとで修業することが向いている人はその方が近道だろうし、そうでない引きこもり的な人でも、やりたいことのために、甘えさせてくれる余裕のある素晴らしい人がいたら、感謝だけはして、甘えることに遠慮はせず、頑張ればいいし、クラウドファンディングもきっとそんな感じでしょう。社会は豊富な物資で満たされ、好きなことに打ち込んで暮らせる人が増えつつある過渡期かもしれません。

卵かけごはんにカンポットペッパー(黒)が美味しいです。鶏の体は、卵、尿、糞の管が最終的に集結し、同じところ(総排泄口)から出てくるようにできています。卵の殻の表面にクラチラ層というのがあり、細菌が殻の内部に侵入するのを防いでいますが、クラチラ層の外側には目にみえない菌や汚れがついています。うちの卵はホコリや汚れをさっと拭いて除いただけの無洗卵なので、調理の直前に殻の表面をぬるま湯で洗うことをおすすめします。市販の卵は150ppm(0.015%)以上の次亜塩素酸ナトリウム溶液などで洗浄殺菌してあります。保存はパックごと冷蔵庫に入れてください。

モロヘイヤの種とりをしました。遅くなってしまい、だいぶ鞘から弾け出てしまっていました。4月になったら種まきします。

★今週の循環農法野菜セット
1.国富大根 煮物やおでん、おろし、大根ステーキ、漬物、大根餅、サラダにも。皮が硬くなってきたので、厚めに皮をむいてください。
☆2.越津ねぎor九条ねぎ まさに旬で、香りも強すぎる位とてもジューシーです。
3.ミックス菜花 色んな野菜の菜の花をミックス。蒸し焼、炒め、おひたしにも。
4.こぶ高菜(or子持ち高菜) 辛味はさほどなく、葉は細かく刻んで炒め物がおすすめ。ケールのような食感なので煮こんでもいいと思います。こぶの部分は特別に甘いです。うちはしんなりするまでよく炒めてから卵焼きにいれました。
5.ルタバガ ほっくり甘く煮崩れしにくいので、煮込み料理がおすすめです。
6.黒田五寸人参 長崎の伝統品種。昔ながらの人参らしい匂いがします。
☆7.白菜菜花 甘くて苦みがなく、煮ても焼いても何しても美味しいです。
8.里芋 煮物や、茹でて潰してお焼きに。おでんにもgood。
9.葉玉ねぎ+葉ニンニク 去年小さかった玉ねぎを植えて育てた2年越しの玉ねぎです。豚肉と一緒に塩コショウで炒めると絶品です。
10.さつまいも ベニハルカ、ねっとり系。焼き芋もいいですが、天ぷらや素揚げ、ソテーにして、シンプルに塩かけて食べるのがおすすめです。

☆は今日のオススメ野菜です。Sセットは6品、Mセットは7品、Lセットは10品です。野菜は新聞+ポリ袋で包み、(野菜室)で保存してください。

よろしくお願いいたします。

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください