Home 日誌日常WWOOF ドイツ人

ドイツ人

by 豆野 仁昭
0 comment

明日は雨が降りそうなので、急いでカリフラワーを植えました。もう11月も後半に突入です。納屋兼倉庫の整頓と大掃除をしたら、出荷場に使えそうになってきました。今までは居宅でやっていたので、プライベートと仕事場を分けれそうな感じになってきて、会社っぽさが出てきて少しワクワクしている今日この頃です。

今週の月曜日はスーパームーン(大きさ14%増、明るさ30%増)だったそうで、山登りが大好きな妻に半ば強制され、近所の山に軽いハイキングに行ってきました。こういう外遊びや自然現象を楽しむことを率先できる妻の感性はステキだなとちょっとだけ思いました。

昨夜はドイツ飯をWWOOFerのビョーンとマヤに作ってもらいました。ポテトの国のポテト料理はシンプルだけど、やはり一味違いました。日本人が米の炊き方や味噌汁にこだわるように、彼らもカテフ(ポテト)の火入れや味付けに家族伝統の技と味があるそうです。美味しかった!

今朝の仕事は人参の収穫からスタート。うちの子どもは畑が好きではないのですが(笑)人参を抜くのだけは好きです。黒田五寸人参、だいぶ甘みが増してきました。サラダでも美味しいです。

今日のかぶは日野菜かぶ。来週は長崎かぶを出荷予定です。彼らのようなドイツ人と接していると、ドイツ人はみんな真面目なのかと思い込んでしまいそうです。彼らはパンク音楽が好きで、パンク界隈のお馬鹿なドイツ人たちの話もしてくれます。スペインのマジョルカ島がドイツ人に大人気だそうで、スペイン語の看板よりドイツ語の看板の方が多いとか、石を投げればドイツ人に当たるとか言われています。美しいビーチだけでなくナイトライフも盛んでパーティースポットとしても楽しい所だそうです。

サイシンが少しずつ収穫量が増えてきました。今回はほぼ全員のお客さまのセットに入りました。蕾が開きやすいので、市場に出回りにくい野菜だと思います。うちではさっと塩ゆでしたり、炒め物にすることが多いです。

私たちも参画しているOh!Soto Deの「里山ハイキングDe 木の実のリース作り!」参加者募集中です。
Oh!Soto Deのリース作りは材料集めから始まります! 里山へ出掛け自分の好みの蔓や木の実、草木などを採取します。 
11月27日(日)10-14時、豆研ランチ・保険込み、参加費4000円です。詳しくはオソトデHPをご覧下さい。
去年の様子はこちら →クリック

★今週の循環農法野菜セット
1.サイシン(orイタリア菜花) 中国の菜花。炒め物やおひたしに。アブラムシがいるのでよく洗って。
2.☆さつまいも 金時。ほっくり系。天ぷら、素揚げ、ソテー、焼き芋、スイーツにも。
3.日野菜かぶ シンプルに塩漬けや、ソテーや蒸しものにも。
4.☆大蔵大根 明治時代、世田谷で固定化された伝統種。肉質が緻密で煮崩れしにくく、おでんや煮物に最適。
5.じゃがいも 北海道・秋葉さんの自然栽培じゃがいも。
6.☆人参 黒田五寸という長崎の伝統品種。寒さにあたり甘くなってきました。
7.サラダミックス 水菜、わさび菜、サラダからし菜、ルッコラ。刻んでドレッシングをかけて。人参やカブを合わせてもgood。チ
8.チンゲンサイ 炒め物やスープの具に。
9.グリーンリーフ 厳重にチェックしましたが、畑に住む8mm位のツチゴキブリが紛れ込んでいるかもしれません。ご了承ください。
10.玉ねぎ 群馬の秀明自然農法の玉ねぎ。
☆は今日のオススメ野菜です。Sセットは6品、Mセットは7品、Lセットは10品です。野菜は新聞+ポリ袋で包み、(野菜室)で保存してください。
季節柄、アブラナ科の葉野菜にアブラムシがいることがあるのでよく洗ってください。

よろしくお願いいたします。

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください