Home 日誌 WWOOFホスト2年生

WWOOFホスト2年生

by 豆野 仁昭
0 comment

夏に戻っていくかのような、暖かい日が続いていますね。我が家では家の離れの小屋の屋根裏にスズメバチが巣を作ったようで、最近ハチたちの出入りが激しいのでドキドキしながら暮らしています。駆除するのが難しい所なので、業者さんにも相談した結果、様子見することにしました。この辺りの地域では11月末には働き蜂は死滅し、女王蜂だけが生き残り、翌春に女王は巣立っていくそうです。同じ巣は使わないそうです。あと1か月間、刺されないよう気をつけます。

早生の玉ねぎの定植を行いました。4月頭から収穫できる予定です。今年はそこそこいい苗がたくさん育ち、いい状態です。後ろに見えるのはニンニクで、カラスがほじくり返していくつか欠株が出てしまいましたが(カラスは掘るだけで食べません)、だいぶ大きくなりました。前回ここで育てたニンニクは、4月に雨や曇りばかりが続いて晴れ間がなかったので、湿気によるさび病が出てしまい、あまり収穫できませんでした。今年はいい天気が続くといいなと思います。

今日の日の出時刻は6時15分、太陽も南東の海から昇るようになりました。少し早起きして海岸まで犬の散歩をするのが、妻の日課になっています。

野菜が色々大きく育ってきて、端境期もなんとか脱出できました。年々少しずつですが、土も豊かになり、野菜作りの技術も上達してきた気がします。WWOOF受け入れも今回のホイテンちゃんで最後、来週水曜日に旅立っていきます。今年で2年目、たくさんのWWOOFerを受け入れてきましたが、国籍も性格も動機も色々で、いろんな人とひとつ屋根の下、暮らしていくことは、結構大変だなと痛感させられた一年でした。一つ気が付いたことは、誰かを助けたり手伝うことを楽しめる心は、素晴らしい、ということです。それが手際や頭の良さよりも大事なことで、その気持ちをストレートに表現し、伝えられる人は、どんな業界でも重宝されるような気がします。

★今週の循環農法野菜セット
1.コマツナ お浸しや炒め物、汁物に。
2.里芋 蒸すか下茹でしてから皮を剥く方が簡単なのでおすすめです。
3.九条ねぎ 薬味より火を通した方が甘みが出るのでおすすめです。
4.人参 
5.間引き大根 葉は塩ゆでして、水気をよく絞って、みじん切りにしてご飯にあえると大根菜飯に、白ゴマや塩なども足しても美味しい。
6.さつまいも ベニハルカ。ねっちょり、一番糖度の高い品種です。
7.冬瓜 炒め物や揚げ物にしても美味しいです。皮は薄くむいて、食感の違いを楽しむのがおすすめです。
8.ルッコラ サラダや肉や魚の付け合せに。早めに使いきりましょう。
9.春菊 根っこを切り落として使ってください。まだ柔らかいので、10-20秒くらいさっと茹でるだけでいいと思います。水気を絞ってお浸しや、鍋の具などに。
10.小かぶ くし型に切って焼いたり、煮物、レモン浅漬けなど。
11.玉ねぎ 淡路島の花岡さんの自然栽培たまねぎ。

Sセットは6品、Mセットは8品、Lセットは11品です。野菜は新聞+ポリ袋で包み、冷蔵庫(野菜室)で保存してください。よろしくお願い致します。

 

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください