Home 日誌 28th Jul 2014 Organic Vegetable Box

28th Jul 2014 Organic Vegetable Box

by 豆野 仁昭
0 comment

7月ももう終わりですね。厳しい暑さが続いています。うちは今のところエアコンなしでも大丈夫です。頭がくらくらするときは海に飛び込むか頭から冷たい水で行水すると、1時間くらいは体がひんやりして過ごせます。

草の生やしてある畑や、春夏野菜の片づけをして、秋冬野菜へのバトンタッチが始まりつつあります。ここは無肥料で毎年大根を育てています。春夏はこうして草を生やしています。ハンマーナイフモアという機械で草を刻んで、土にすきこむことで、土中の微生物のエサとなり、大根栽培に必要な栄養分になればいいなと思います。

秋冬用のねぎも順調に育っています。運や管理が悪いと、ヨトウムシとよばれる蛾の幼虫たちに生長点を食べられて枯れてしまうのですが、今年は大丈夫です。草も生やさないようにいい管理ができています。白ネギ、赤ネギ、ポロねぎ、下仁田ねぎが植えてあります。越津ねぎの苗もあるので、これから少し植えようかなと思っています。

土曜日はお休みにして、WWOOFerのリチャードが大好きなリサイクルショップめぐりに行ってきました。道中でコーヒーを一杯。蒲郡のhirayaさん。いつも笑顔と確信をもって美味しいコーヒーを提供してくれます。

★今週の循環農法野菜セット
1.ナス 収穫が増えてきたので増量中。種類もいろいろ入っています。煮るときは水にさらし、炒めるときは塩をふって、アクをぬくのがいいです。
2.オクラ たくさん取れてきました。さっと塩ゆでして冷ましてマヨネーズやポン酢、かつおぶしなどと和えて食べると美味しいです。
3.きゅうりor加賀太きゅうり まるごと塩もみしたのち熱湯をかけてから使うと、クリアーな旨みが味わえます。ヘタとその近くの皮は苦みがあるので、剥いて取ってください。
4.ピーマン 今年はいくつか種類の違うピーマンを育てています。大増量中。
5.ゴーヤ 塩もみや浸水処理+甘辛の味付けにすると、食べやすいです。
6.かぼちゃorまくわ瓜
・かぼちゃ まさかりかぼちゃという伝統品種。甘くてほくほく美味しいです。
・まくわ瓜 黄色いほんのり甘みのある瓜。皮を剥き種を抜いてサラダに。
7.玉ねぎ
8.ズッキーニor黒瓜or赤モーイorつるむらさき
・黒瓜&赤モーイ 皮つきで漬けたり、皮を剥いてサラダやお浸し、炒め物に。
9.みずほニューメロンorまくわ瓜
・みずほニューメロン 皮が白緑色で糖度の高いまくわ瓜。皮を剥いて中の種を抜いて、サラダやデザートに。 
10.枝豆 たっぷりの塩でもんで5-10分置いた後、水で洗ったら、沸騰したお湯に投入し、弱火でゆらゆらと5-6分ゆでて、ざるにあげて塩をまぶしたら、うちわで冷ましてください。そこから1-2時間置くとさらに糖化が進み旨みが増します。
11.空芯菜 野菜炒めがおススメです。うちでは味噌汁にも入れています。
12.トマト 収穫が減ってきてしまいました。
Sセットは6品、Mセットは8品、Lセットは12品です。

 

よろしくお願いいたします。

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください