温かい日が続いて、農作業もきもちのよい日が多くなってきて、うれしい今日この頃です。
この地域は強風と粘土質の土壌が特徴です。
雨の翌日はとっても強い風の日になります。冬には台風みたいな風も吹きます。春になると少しずつですが穏やかになってきます。
畑の土は赤茶けた粘土質で、いったん雨がしみこむと、なかなか耕すことができないことが多いです。結局次の雨が来てしまう前に、無理やり耕すと、見事に粘土みたいにガチガチの塊だらけの畑になります。
潮風の影響もありますが、それでも比較的温暖ないいところです。
じゃがいもの芽、まだ一部しか発芽してません。
今年は去年より日照量も気温も2月-3月半ばまで少なかったような感じがしています。でも計画を立ててから天気に振り回されるのでなく、天気に従って計画を立てて畑を回していければいいなと、ここのところ思います。なるべく無理なく、無駄なく、気負わず、そんなジジイになっていければいいなと思います。
★今週の循環農法野菜セット
1.大根 近所の仲間、中西農園作。トウ立ちの遅い品種です。
2.人参 近所の仲間、中西農園作。3月頭に収穫して冷蔵庫で貯蔵中の人参です。畑に置いておくと、花がついて根部がスカスカになります。
3.白菜菜花 甘みがしっかりあり、苦みがない。我が家では昆布〆が引き続きブーム。お客様からも菜花の王様ですね!というメッセージを頂きました。お客様レシピで塩ふき昆布と和えるレシピ!美味しいです。
4.ミニキャベツ 中心では花芽が動いています。硬めなので加熱調理を。
5.越津ねぎ 愛知県の伝統品種。花がつきはじめました。お客様レシピ→塩を軽くふって焼いてバルサミコ酢を最後にまわしかけて召し上がれ。
6.じゃがいも 北海道・伊藤秀さんの自然栽培のサヤアカネです。
7.スティックセニョール も入っていますが、ほとんどブロッコリの脇芽。細くなってきて、スティックセニョールとあまり変わりません。収穫は時間がかかって大変です。ポリッとした食感が楽しいです。
8.小松菜花or大根菜花orルッコラ菜花
・小松菜花 小松菜らしい苦みが美味しい。炒め物や味噌汁の具にも。
・大根菜花 さっと塩ゆでして、汁気を切ったら、みじん切りにして、ごはんに混ぜて塩で味を調える(ゴマを加えてもgood)。菜飯ごはんの出来上がり。
・ルッコラ菜花 ちょっと辛みがあり、さっと火を通すと落ち着きます。パスタや芋類、肉魚などと合わせて召し上がれ。
春菊の花が入れてあります。
花瓶に水と入れて飾ってくださいね。
菜花ばかりでごめんなさい!
☆Sセットは7品、Mセットは8品です。今日はLセットが組めませんでした。Lセットのお客様はしばらくMセットになりそうです。申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。