Home 日誌お知らせ 目に見えない生物たち

目に見えない生物たち

by 豆野 仁昭
0 comment

先週の土曜日は芋掘り会でした。天気もよく、芋掘りを楽しんでもらえ、ご飯も美味しいと言ってもらえて、私達にとって良い一日になりました。参加者の方々もおかずやお菓子を持ち寄ってくださって、とっても豪華なランチでした。ご参加くださった皆様ありがとうございました!

今日の野菜セットにイタリアンパセリが入っています。トマトソースやじゃがいも、かぼちゃ、卵、肉や魚など、いわゆる欧風料理によく合うのはご存知かと思います。
先日、大発見をしました。
味噌汁に入れてみてください。とても合います。三つ葉とよく似た味に感じます。

今年もお餅のシーズンが始まります!
今年ののし餅は、永田さんの自然栽培、緑もち米(古代米)で作ります。
緑米は古代米の中でも生産が難しく、収穫量も少ないため、幻の米と呼ばれる貴重な古代米です。玄米にはクロロフィル色素を豊富に含み、従来のもち米よりも粘りが強く、甘みがあり、香り米とも呼ばれます。
ご予約、お届け日の指定も可能ですので、お気軽にお申し付けください(作ったその日に発送します)。

群馬出身のあずみちゃんがWWOOFしに来ています。通信制のの大学なので、日中は働いたり出かけたりできるそうで、羨ましい限りです。18歳という若さでマクロビオティックを選択しているので、私達もこれから2週間、ヴィーガン食を楽しむつもりです。

今日のランチはトマトとサツマイモとピーマンのパスタをレモン風味、紫芋のソテーにカレー塩、冬瓜のサラダに柿ソースとイタパセ。11月30日土曜日のイベント「the sense of wonder」に出店予定ですが、紫芋を使ってニョッキか何か作れたらいいなと思っています。

昨日は芋掘りが予定通り終わらず、一人でヘッドライトを点けて残業しました。静かで真っ暗な闇の中で、動物の鳴き声やガサガサといった物音にドキドキしながら、夜な夜な活動する小さな虫たちのたくましさを見て、光なき闇夜における人の脆弱さを思い知りました。

地球には、私達の目には見えない小さな生物が数えきれないほど存在します。紫外線の下では生きられない生物も、土の中で暮らしていたりします。有機農法ではそんな生物たちの代謝のおかげで野菜が育ちます。

世界の大部分は人の目には見えません。だからこそ私達は調べ、学び、想像力を働かせ、世界の上澄みだけでも知識として把握することが、未来の自然環境保全や豊かさの基盤になるはずです。目には見えない生物を学び、想像しながら、よい何かを創造していきましょう。

★今週の循環農法野菜セット
1.さつまいも 紅あずま。ゴマペースト、油、塩、豆乳でマッシュして付け合わせに〇。
2.じゃがいも メークイン。肉崩れしにくい。6月に収穫した貯蔵品です。
☆3.白皮砂糖かぼちゃ かぼちゃはポタージュが絶品。超甘いです。
☆4.金町小かぶ 明治時代、東京葛飾、東金で作出された品種。さっと洗って、炒め物や漬物、スープの具などに。人参と昆布とすだちで浅漬けにするのがお気に入り。在来種のためスが入りやすくもうすぐ終わり。
☆5.人参 甘くなってきました。葉の柔らかい部分を桜エビとかき揚げにすると絶品。ちぢみも◎。パセリ代用も〇。茎は固いので捨てるか出汁か、みじん切りよく炒める。
☆6.冬瓜 最近は小エビと冬瓜カレーにはまっています。「ベンガル料理はおいしい」という本に美味しいレシピがあるそうで、購入を迷い中。エビのあんかけも美味でした。イカと韓国風炒めも〇。最近は冬瓜ナムルにはまっています。
7.イタリアンパセリ 春に植えた株が夏を乗り越え、ピカピカになって再生。サラダや薬味、ポテサラや卵焼きなどの具に。
8.春菊 さっとゆでておひたしやナムルに。天ぷら、ちぢみは食べやすい。ペーストでパスタにも〇。
9.玉ねぎorなすor里芋 10.チンゲン菜 味が濃くて美味。
11.菜花 12.ミラノカブ 13.大和唐辛子  14.ツルムラサキ 15水菜 16.大根菜 17.ルッコラ 18.バジル
☆は今日オススメ野菜。Sセットは6品、Mセット8品、Lセット11品、Kセット18品です。
野菜は 新聞+ビニル袋(野菜用の特殊高級ビニルなので、空気が出入りしないよう、開け口を絞って密閉)で包み、冷蔵保存してください。

イベント出店のお知らせです
明後日、11月17日(日)、愛知県豊橋市のカフェ「ふたこぶらくだ」さんの五周年イベントにて、ラーメンを作らせていただきます。白醤油と塩ですっきりとした鶏+鰹出汁の一杯を食べてもらえればと思っています。野菜もたくさん載せます。
11月30日(土)、愛知県新城市の旧門谷小学校で開催される「the sense of wonder」に出店させていただきます。何を作るかは未定ですが、センスオブワンダーという名に相応しい、季節の色や香りを感じる作りたいなぁと思っています。

よろしくお願いいたします。

0 comment
1

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください