Home 日誌 手間を惜しみません

手間を惜しみません

by 豆野 仁昭
0 comment

明日は雨予報ですが、量的には大したことなさそうです。だいぶ畑も乾いてきたので、また種まき作業が進められそうです。来週は葉物野菜、かぶなどの種まき、ニンニクの植え付け、大根の除草や間引き作業をすすめます。

青じその実をこそぎました。正直めんどくさいですが、この風味は代えがたい味わいなので、手間を惜しみません。
年をとったせいか、こういう特別な香りと滋味深いものを食べることを好むようになってきました。肉や魚も好きですが、摂取量は年々減っています。食べ疲れ、というのを実感するようになり、疲れていれば当然農作業で体が動かなくなるので、一般的に農家などの肉体労働者はオフィスワーカーの人より健康に気を使っているのかもしれません。

とある日のランチ。人参ごまあえ、ナスとピーマンの自家製豆板醤炒め、紫蘇の実塩漬け、えごまの葉ニンニク醤油漬け、納豆おかか、豆研ライス。
豆板醤は今年の夏に我が家のソラマメで作ったもので、唐辛子とソラマメと麹の香りがとてもよいです。もうすぐソラマメの種まき時期です。
紫蘇の実は、青じその実より少しスパイシーで、レモンバームのような香りがあって、個人的にはこちらが好みです。
えごまの葉のニンニク醤油漬けも作るのは簡単。タッパーにえごまの葉を入れ、醤油とおろしニンニクを入れてシャカシャカ振るだけです。醤油でヒタヒタにする必要がないので、醤油の無駄がありません。

間引きカブを、宮崎の友達からもらったヘベスと塩だけで合えました。 毎年やる大好きな簡単漬物です。ヘベスはレモンなど、柑橘なら何でも美味しいと思います。

1988年のRCサクセションのアルバム「カバーズ」を久しぶりに聞きました。今の日本の社会にぴったりの風刺的な歌ばかりでした。

アメリカは原油の掘削技術の向上で、今や世界一の産油国で、輸出も始まるそうです。数年後には石油が足りなくなる、というのも、もはや昔話のようになってきました。石油は地球上で二番目に多い液体とも言われています。

もう原発に頼らずにエネルギー調達すればいいはずですが、裏の事情が色々あるのでしょうか。防衛費を増やして、教育費や社会保障費を削減して、学校教育で愛国心を採点して、政府は何がしたいんでしょうか。皆さんは未来に希望を持てていますか?

Oh!Soto De×温熱パンダコラボ企画 「海辺の工房De癒しの時間」参加者募集中です。癒され4本立てです。
1、海YOGA。2、温石。3、お月見パフェ。4、ピーナッツ工房のナイス空間。開催日10月15日(土) 開催時間14:30集合~解散は18時頃を予定しています。詳細はオソトデHPにて。

★今週の循環農法野菜セット
1.じゃがいも デジマ。割と煮崩れしにくい。炒め物にも美味しい。
2.☆さつまいも 金時or人参芋ほっくり。掘ってまもないので、まだ糖度は上がっていませんが、夏場の乾燥のせいか十分甘いです。
3.玉ねぎ 群馬県の秀明自然農法の自然栽培玉ねぎ。今年は台風や長雨の影響で被害が大きく、価格が高騰しています。
4.人参or春菊 旭光三寸という名前ですが、5寸人参くらいになっており、長雨でだいぶやられてしまいましたが、少し収穫できました。
5.空芯菜 炒め物やスープに。
6.☆チンゲンサイ 夏の防虫ネット栽培のため軸部が細いですが、味わいはすっきりとして、歯ごたえもよく美味しいです。
7.オクラ とげに注意。塩ずりしてフライパンでまるごと蒸し焼きに。
8.今市かぶ間引き菜 葉っぱが美味しい奈良の伝統品種。レモンと一緒に塩漬けやソテー、汁の具に。
9.ピーマン UFO型のピーマンは柑橘のような風味があって、炒め物に合います。うちでは果軸を切って、種もまるごと刻んで料理します。
10.ナス

☆は今日のオススメ野菜です。Sセットは6品、Mセットは7品、Lセットは10品です。野菜は新聞+ポリ袋で包み、冷蔵庫(野菜室)で保存してください。

よろしくお願いいたします。

 

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください