暴風塩

by 豆野 仁昭
0 comment

台風24号から一夜明け、畑に行けばため息がとまらない状況です。発芽したばかりの野菜たちは防風資材で覆ったものの、猛烈な海の塩を含んだ風雨に焼けてしまいました。少し大きめの苗たちも葉がかなり傷み、回復は難しそうです。沿岸部ならではの塩害ですが、来年以降も台風がたくさんやってくると想定されるので、塩と強風に強い野菜に種類をしぼって、欲張らずに作付けをするしかなさそうです。気持ちと行動を切り替えて、災い転じて福となるよう、足りない頭をなんとか絞って、アイデアと労働で乗り越えていきたいと思っています。

ハッピーヒルのもち米。刈り取りまであと2週間くらいです。 今年収穫のコシヒカリの販売を開始しました。1キロ700円です。精米をご希望の方は無料で承りますが、削る分の重量が少し減ります。野菜定期購入中のお客様には割引があります。ご入用の数量をご連絡ください。 

小海老のまるごと天ぷら。洗って水気をふきとって塩コショウと小麦粉と米粉で和えて揚げるだけ。 カボチャとナスの天ぷらも。米粉を混ぜるとサクッと揚がります。あと酢を少し入れたり、冷たい衣を使うのもサックリ感が向上します。

カボチャと塩酒粕のジャムが美味しかったのでメモ。カボチャを少し皮を残して乱切りにして、少なめの水で蓋をして弱火で蒸し茹で。塩酒粕と砂糖を入れてブレンダーで潰して混ぜて、ひと煮立ちしたら完成。 塩酒粕の作り方は水と酒粕と塩をブレンダーにかけてトロトロにするだけ。保存は冷蔵庫。とろみのある料理酒的な感じで、最近よく使っています。

最近は自家製小麦酵母でパンをよく焼いています。冷蔵庫で保存している酵母を常温に戻し、小麦粉と水を加えて混ぜると、数時間で大きくなっていきます。また発酵段階でのグルテンとデンプンの変化を見ているのも面白いです。自然任せ菌任せなので、時間はかかりますが、毎回違った味わいと発見があります。畑の土づくりというのにも発酵というものが大きく作用しています。そんな感じでパン越しに大地を見て想像しています。人の体も似たようなものかもしれません。「ヒトの動物としての本体は腸である」ともいわれます。腸を元気にしましょう!

★今週の循環農法野菜セット
☆1.博多九条ネギ 細めの分けつネギです。根元を植えておくとまた生えてきます。雨で元気です。薬味に辛味もおだやか、甘みもあって最適です。炒めても甘い。
2.じゃがいも 北海道自然栽培の秋葉さんのサヤアカネ。ほっこり系で少し甘い。
3.バジル 少量です。トマトジュースを入れたので、一緒にどうぞ。
4.まさかりカボチャ ほっくり系。天ぷら、ポタージュスープやソテー、汁の具などに。
☆5.さつまいも 紅東orベニハルカ。徐々に甘くなってきました。素揚げが美味しい。
6.自家製トマトジュース ローマトマトを煮込んで2倍濃縮したジュース。そのまま飲んでも美味しいですが、ソースにも。保存性のため少し塩と酢が入れてあります。
7.なすor大和唐辛子 台風の前日に収穫しました。今年は多分もうだめです。
8.オクラ スターオブデビッドという星型オクラ。スライスすると形がカワイイですが、角が擦れて傷みやすいのが難点。
9.冬瓜 我が家ではカレーによく使います。おでんにすると丸ごと一個使いきれます。汁の具やサラダや炒めものにしても結構おいしいです。
10.空芯菜 空心菜も終盤です。
11.紫さつまいも 糖度は低いので、ニョッキ、芋ご飯、天ぷら、素揚げなどに。
12.なす 13.大和唐辛子(赤完熟) 14.大和唐辛子 15.オクラ
☆は今日オススメ野菜。Sセットは6品、Mセット7品、Lセット10品、Kセット15品。野菜は新聞+ビニル袋(野菜用の特殊高級ビニルなので、空気が出入りしないよう、開け口を絞って密閉してください)で包み、なるべく冷蔵保存してください。不要な袋は回収・再利用させて頂きます(多少汚れていても大丈夫です)。

宜しくお願いいたします。

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください