Home 日誌日常 欲から距離を置きつつ商売が成り立つ

欲から距離を置きつつ商売が成り立つ

by 豆野 さとこ
0 comment

今日は冬至。1年で1番昼が短い日。今日はカボチャを食べ柚子湯に入ろうと思います。
それでも最近日が暮れるのが遅くなってきて夕方5時を過ぎても少し明るくなってきたなーと思っていたら冬至は日没が一番早い日ではないのですね!今まで知りませんでした。日の入りがもっとも早くなる時期は11月末から12月上旬だそうです→https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK2001W_Q2A221C1000000?channel=DF130120166128&style=1
寒さの本番はこれからですが、陽は日に日に伸びていきます。我が家はクリスマスも、冬至を終え太陽に感謝をする日だと思ってお祝いをします。

そのクリスマスも今週末ですね。
息子は体にアレルギー性じんましんが出てしまいました。何か合わないものを食べたようです。昨日は熱も39.4℃も出ましたが、薬を飲んで落ち着きました。今日は保育園でクリスマス会なので楽しみにしていたのですが、大事をとって欠席に。突然のことでびっくりしましたが、顔のむくみもとれ、元気になったのでよかったです。

うちでは食べ物に関して、あまり厳しくしすぎないようにしています。もちろん私たち自身はちゃんとした本当に美味しいものを選んで食べたいのですが、子どもはやはり仮面ライダーのお菓子やチョコレートをほしがります。。

葉玉ねぎ。 今年は畝間にワラを引いたお陰かとても順調です。
見た目はネギのようですが、食べると甘みが強くネギとは違うなーと感じます。

名古屋のバックシュトゥーベさんのシフォンケーキと熊本の天の製茶園さんの紅茶
新城の而今さんのクッキイと自家焙煎珈琲でティータイム。
至福の時間でした。
爾今さんの作るお菓子も、バックシュトゥーベさんのパンやお菓子も砂糖を最小限に抑え、材料の安全性にもこだわって作られているので、いつでも安心して食べられます。そういう製法を選んで商売をしていることに対し、とても尊敬しています。

昨日、息子のアレルギーで受診したクリニックの本棚で塩沼亮潤さんの本をちら読みしました。
欲を手放し、離れるという仏教的なアイデアに、いつも惹かれ憧れてしまいます。
商売とは対極的かもしれませんが、欲から距離を置きつつ商売が成り立つ変なポジションに辿りつけるか人生模索中です。

 

★今週の循環農法野菜セット
☆1.大蔵大根 煮物や漬物、庄司いずみさんの大根カレーも美味しいです。
2.汐止ネギ 鍋の具や、薬味や炒め物などに。
☆3.黒田五寸人参 サラダや漬物にも美味しい。寒くなって甘みが増してきました。☆4.ミラノかぶ イタリア、ミラノのカブ。まだ小さいですがこれから大きくなります。グリル、煮つけにも煮崩れしにくいです。生でもok。
5.さつまいも 今日は紅はるか。ねっちょり甘い。素揚げや天ぷら、焼き芋、スープに入れるのも好きですが、茹ですぎると溶けて跡形もなくなるので注意。
6.じゃがいも 自然栽培・北海道の秋葉さんのトヨシロという品種。フライドポテトに向いていると言われている品種ですが、何にでも使えます。
7.サイシンor紅菜苔 菜花です。茹でる蒸す他炒め物などにもgood。8.サラダミックスリーフ 水菜、わさび菜、からし菜、ルッコラのミックス。露地モノで固めなので繊維が苦手な方は火を通してもいいと思います。
9.バターナッツかぼちゃ ねっとり。揚げやソテー、ポタージュやスイーツづくりに。
10.葉玉ねぎ 緑の葉も一緒に豚肉と塩コショウで炒めるのが美味しいです。

☆今日オススメ野菜。Sセットは6品、Mセット7品、Lセットは10品。野菜は新聞+ビニル袋(野菜用の特殊ビニルなので、空気が出入りしないよう、開け口を絞って密閉してください)で包み、なるべく冷蔵保存してください。さつまいもは常温保存。

よろしくお願いいたします。

 

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください