Home 日誌日常 豊作の夏

豊作の夏

by 豆野 仁昭
0 comment

先日、野菜を使って下さっている春日井市のイタリアンレストラン dalbabbo さんがお友達家族とともに遊びに来てくれました。パパチームは男は夢を追うんだ〜とビール片手にグビグビやってました。

人参の種って ドライフラワーとして使えそう!?かわいい。 いつもは九州の種苗会社のものを蒔いていたのですが去年は愛知県のアサヒ種苗の黒田五寸を蒔いたらとってもよい人参が採れました。たまたまなのか、同じ品種でも会社によってできるものも違うのか。はたまた愛知産だから愛知という土地にあってるのかな? ひとまず種取りして来年どんな子ができるかやってみます。

夏のインゲン。インゲンには暑すぎて少し硬めの食感ですが、それでも美味しいです。この盛夏にインゲンを作るのは初めてです。例年だとササゲを作っていますが、自家採種でラベリングしてなかったため、間違えて種をまいてしまいました。

枝豆が今年は暑さに負けずにとれています。暑すぎると実が入らないことが多いのですが、品種がよかったのか、播種時期がよかったのか、今年は天気の加減がいいのか、理由はわかりませんが、虫食いも少なく実が充実した枝豆ができました。カネコ種苗の初ダルマという品種です。

島オクラもたくさん採れ始めました。収穫作業は葉っぱにも棘があるので腕がチクチクします。敏感肌の人には危険です。

みずほニューメロンです。マクワウリより実付きは少ないですが、だいぶ甘くて割れにくいので、4年前くらいから種取りして育てています。今年はなぜかハクビシンの被害がなく、無事収穫できました。冷やしてから切ってデザートに。種のところも美味しいです。

今日の野菜セットです。色んな野菜が待ったなしで収穫適期を訴えてきますので、朝から作業に追われています。いかんせん夏野菜は収穫時期が調整しにくいので、たくさん採れるときは大盛になっています。

 

★今週の循環農法野菜セット
1.キュウリ 在来種の大和三尺胡瓜と相模半白胡瓜戸と夏秋地這いキュウリ。 ヘタ(なり口)の近くが苦いときがあるので、先端の皮をむいて切り込みを入れ、塩をもみこんで2-3分おくといいです。
2.ピーマン 紫の小さいのは大和唐辛子という奈良の伝統ピーマンで辛くないです。
3:ナス 橘田中長、薩摩白長(緑)、ブラックビューティ、ジャパニーズピクリング、博多長、黒十全のどれかです。
4:ニューメロン 丸く白っぽい甘い瓜。冷やしてサラダやデザートに。
5.オクラ ようやく取れ始めました。さっと茹でて温サラダに。
6.ゴーヤ 切って塩でもんでから水洗いすると苦みがかなり減ります。
7.空芯菜 炒め物や汁の具に。台湾では豚肉とよく煮て調理するそうです。
8..ツルムラサキ モロヘイヤは葉っぱを摘んで料理してください。
9.インゲン 塩ゆでが簡単で美味しい。炒め物にも◎。
10.トマト 今年はまだ収量が少な目。長細いトマトはローマ、加熱調理に向く。
11.ズッキーニ 終盤戦。あまり状態はよくないですが、まだ採れます。生命力強い。
☆12.枝豆 7分塩ゆでがいいです。
13.赤モーイ 生で食べたり、冬瓜みたく煮たり炒めても。ツナと醬油煮がおすすめ。
14.まさかりかぼちゃ ほっくり甘い。天ぷら、煮物、ポタージュ、素揚げ、スイーツに。

☆は今日のオススメ野菜です。Sセットは8品、Mセットは11品、Lセットは14品です。
野菜は新聞+ポリ袋で包み、(野菜室)で保存してください。冷蔵庫に入れる前に洗ったり切ったり下処理をしてタッパーや袋に入れておくと、調理がスムーズになります。

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください