Home 日誌Oh! SOTO DE 里山ハイキング De 木の実のリース作り 参加者募集中

里山ハイキング De 木の実のリース作り 参加者募集中

by 豆野 仁昭
0 comment

秋の作付も終わりが見えてきて、少しゆっくりとした時間がとれるようになってきました。時期的に寒くなってきて、ジタバタしてももう遅い段階に突入しました。晩夏から秋にかけての努力に対し、これから冬にどれだけの収穫物があるのか、通信簿のように結果が出てきます。

私たちも参画しているOh!Soto Deのイベント告知です。
今年最後のOh!Soto Deは

「里山ハイキングDe 木の実のリース作り!」

Oh!Soto Deのリース作りは材料集めから始まります! 里山へ出掛け自分の好みの蔓や木の実、草木などを採取します。 秋の里山には私たちが思っている以上の色々な植物がなっています。
普段遠目にしか見ない草木も近くに寄って見ると本当に様々な実や面白い形の葉っぱなどを付けていて里山ハイキングは小さな発見の連続でわくわくしてきます♪
詳しくはオソトデHPをご覧下さい。

・開 催 日 11月27日(日)※雨天の場合は12月4日(日)に順延します。
・開 催 時 間 10時集合~解散は14時頃を予定しています。
・集 合 場 所 地域自給SATOYAMA 永田さん宅 愛知県田原市若見町力石4
・参 加 費 4000円 (保険代込)
・服  装 動きやすい服装。防寒対策(風を避けれるジャケットがあると便利だと思います。)
・持 ち 物 ・園芸ばさみ ・採取したものを入れる袋やカゴ ・箸、スプーン、マグカップ
・ 備  考 ※雨天の場合は翌週12月4日(日)に順延させていただきます。
※11月27日参加ご希望の方は順延になった場合の参加が可能かどうかもご連絡下さい。
※食事等の準備がありますのでキャンセルは11月25日(金)夜までとさせていただきます。
※親子料金のご案内 小学生以下でリース作りにも参加希望でごはんを1人前必要なお子様は2000円、リースは作らずごはんのみ1人前必要なお子様は1000円とさせていただきます。

《お申し込み&お問い合わせ》
facebook Oh!Soto Deページにてコメント又はメッセージ下さい。
お問い合わせフォームからも受付できます。
お電話でのお問い合わせ 090-7615-8180 (ヨガスタジオ・ミトラ)

樹齢300年のヤマモモの樹があると聞き、散策に行くも発見できず。ググったら大久保神社の中にあるそうです。
http://www.net-plaza.org/KANKO/tahara/taiboku/ookubojinjya-yamamomo/index.html

近所の小山からの眺望。こういう景色も日常になってしまい感動もありませんが、それでも見晴らしのいい所で飲むコーヒーは美味しいです。間違いなく自分はかけがえのないものを失ったときにようやく気づく馬鹿な人間に違いない。

海岸沿いを歩けば色んな野生の花や実が採取できます。

我が家でなんとなくドーナツブームです。型抜きはめんどくさいので、箸の太いほうを中心に突っ込んでグルグル回すとドーナツ型になりました。黄色いのは蒸したバターナッツカボチャを練りこんであります。

猫を見ていると、何も所有せず、何かを変えようともせず、媚びないが甘え、自由気ままで、恐れも憂いもなく、ある種の悟りの境地にいるようで、猫が自分よりも真っ当に生きているように見える今日このごろです。

 

★今週の循環農法野菜セット
1.葉つき人参 黒田五寸。セリのような香り。柔らかい部分を刻んで、天ぷらやエビやしらす、ジャガイモなど一緒にかき揚げ、チヂミ、オムレツにも美味しいです。人参菜飯も流行中っぽいです。
2.☆さつまいも 安納芋、ねっとり系。天ぷら、素揚げ、ソテー、焼き芋などに。
3.ミラノかぶ間引き菜(orサイシン) 根はまだ小さく葉っぱがメインです。葉は柔らかく、炒め物、漬物、汁の具に。サイシンは中国野菜で菜の花です。
4.玉ねぎ 群馬県の秀明自然農法の自然栽培玉ねぎ。今年は台風や長雨の影響で被害が大きく、価格が高騰しています。
5.オクラ(orナスorピーマンor赤モーイ) とげに注意。名残の味。
6.チンゲンサイ 炒め物やスープの具に。
7.マテーラ間引き菜(or春菊) イタリアの花野菜。しばらくしたら菜の花の収穫が始まる予定です。下部の硬い軸を切り落とし、ゆでたり炒め物に。
8.九条ネギ 薬味や汁の具に。こちらの都合で、複数回収穫するために根っこなしです。ご理解ください。
9.バターナッツかぼちゃ
10.じゃがいも

☆は今日のオススメ野菜です。Sセットは6品、Mセットは7品、Lセットは10品です。野菜は新聞+ポリ袋で包み、(野菜室)で保存してください。

よろしくお願いいたします。

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください