熱帯化

by 豆野 仁昭
0 comment

今週は曇りがちですが、暑さも和らぎ過ごしやすいですね。オランダ人のリチャードが鶏小屋まわりの整備をしてくれています。昨日は鶏の庭(運動場)にミカンとレモンの樹を10本植えました。来週はワイルドベリーを植えます。彼は草取りなどの畑仕事は嫌いで、やりたくないオーラが出まくっていてベラベラ喋りまくっていますが、鶏小屋の仕事を任せると集中して静かになり、自らすすんで取り組みます。かなり自分勝手なところもありますが、見ていて面白いし、ユーモアもあり(かなりブラックですが)、好きなことに対しては素晴らしい成果を出してくれるので、助かっています。

黒豆の枝豆が順調に出荷できています。もうすぐ終了です。今年は葉っぱは虫に食べられてボロボロですが、実は食べられることなくキレイです。枝豆でもどこの部分を好むのか、虫の種類によって異なるのか、こんなことは初めてなので、自分も驚いています。自然生態系は本当に複雑で、人間も知らないことがまだまだたくさんあるということを、機に思い知らされます。

オクラが元気です。今年は台風がまだ当たっていないせいもあります。気温が下がり、虫害も減り、葉っぱが生き生きとしています。ゲリラ豪雨の発生や温暖化など、夏の間はなんだか熱帯地域のようになってきた気がします。いずれ今までの農法では通用しなくなり、熱帯地域に適した農法や品種導入をすすめていくべき気がします。

ササゲは愛知県の伝統野菜で、長いインゲンのような野菜です。ササゲの定番料理は煮物で、油揚げなどと一緒に甘辛く煮るそうです。うちでは炒め物に入れることが多いです。肥えた土壌では実がならず、葉っぱばかりが育ってしまうので、変な意味で育てるのが難しい野菜です。

バターナッツかぼちゃ。今年は品種を変えてみましたが、大きすぎて扱いにくいです。この品種の場合、しわしわになっているものが熟している証拠なので、他の品種より収穫タイミングがわかりやすいです。かぼちゃは皮が緑色の品種より、白や黄色の皮の品種の方が日持ちします。糖度は収穫時期にもよりますが、完熟なら緑の方が糖度は高いようです。

Oh!Soto De×温熱パンダコラボ企画「海辺の工房De癒しの時間」参加者募集中です。
癒され4(カルテット)企画。1、海YOGA。2、温石。3、お月見パフェ。4、ピーナッツ工房のナイス空間。
開催日10月15日(土) 開催時間14:30集合~解散は18時頃を予定しています。 詳細はオソトデHPにて。

★今週の循環農法野菜セット
1.じゃがいも デジマ。ほっくりとしっとりの中間。水分がぬけ、デンプンの糖化がすすみ、美味しくなってきました。
2.☆ナス 涼しくなり、虫害も減り、肌のよいものができてきました。
3.オクラ とげに注意。塩ずりして、まるごとフライパンで焼くと簡単美味しい。
4.間引き人参 黒田五寸。セリのような香り。柔らかい部分を刻んで、エビやしらす、ジャガイモなど一緒にかき揚げやチヂミにすると美味しいです。
5.☆枝豆 黒豆。先端を少し切って、塩でもみ洗いして、ゆでましょう。
6.きゅうり 雨が多く土壌水分過多で、先端がとんがり気味。味は美味しいです。
7.空芯菜or赤モーイ(赤瓜)orピーマンorささげ
8.ピーマン 炒め物や煮込み料理の風味に。
9.新生姜 薬味や漬物、しょうがごはん、味噌をつけて生食などに。
10.ササゲ 愛知の伝統野菜。煮物やお浸し、胡麻和え、炒め物にも。
11.バジル 冷やして熱をかけないように切ったり刻んだりすると黒ずみません。
☆は今日のオススメ野菜です。

Sセットは6品、Mセットは7品、Lセットは11品です。野菜は新聞+ポリ袋で包み、冷蔵庫(野菜室)で保存してください。
※出荷の際、お客様のメールアドレスにゆうパックの配達通知(お問い合わせ番号)を送信させていただくことになりました。配達状況の確認・変更にご利用ください。配達通知はinfo@delivery.post.japanpost.jpから送信されますので、メールが受信できるようドメイン指定をお願いいたします。

 

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください