Home 日誌 夏のおでん

夏のおでん

by 豆野 仁昭
0 comment

暦の上では昨日立秋、旧暦と太陽暦は約1か月ずれているので、後1か月で秋だということでしょうか。今日は猛暑日になりました。海は台風の影響で大荒れですが、ザブンと浸かってきました。体がヒンヤリして気持ちいいです。

えごまがたくさん育っているので、今年は懐かしの「えごまごま塩」を作ろうと思っています(3年前販売したスパイス塩、結構好評だったのです)。そのために葉っぱをちぎって、洗って乾燥させて、まず乾燥エゴマの葉を作っています。そしてクミンとアーモンド、ゴマ、塩とブレンドします。先日生葉でエゴマペーストを作ったのですが、とても美味しくてびっくりしました。今出荷している青じそももうすぐ終わりなので、来週ぐらいからエゴマの葉をレシピと一緒に野菜ボックスでお届けできればと思います。えごまは縄文時代から食べられていたそうで、「10年食べると10年永らえる」と言われています。

妻に赤紫蘇でシロップを作ってもらいました。赤紫蘇を水で煮て、砂糖を入れて、最後に酢を入れるだけ。今回のは酢が少なかったので、飲むときに少し酢かレモン汁を加えて水で割ります。この酸味と甘みと赤紫蘇の風味が夏には最高です。

冬瓜が収穫できましたので、おでんに。練り物とウインナーと昆布で出汁、あとはこんにゃくとジャガイモ。今日のお昼は昨日の残りのおでん。冷蔵庫に入れてあったのでキンキンに冷えています。夏のおでんも悪くないですよ。

★今週の循環農法野菜セット
1.☆オクラ 最近のヒットは、オクラを塩ずりして、塩を掃き落とし、フライパンにオイルを引いて、蓋をして蒸し焼きに。スティック感覚で食べれます。豊作につき増量。
2.ピーマン ベル型ピーマンは苦みが少ないのでサラダやマリネにも美味しいですが、種が辛いことがあるので気を付けてください。熟すと赤みを帯びてきます。
3.空芯菜orツルムラサキorモロヘイヤ
・ツルムラサキ 麺類などのスープに合います。ポン酢+鰹節でお浸しにも。
・モロヘイヤ 葉をさっとゆでて冷水にとり、ぎゅっと水気を絞って、お浸しや胡麻和えなどに。ゆでずにスープなどに入れてもOK。モロヘイヤカレーは思い出の味です。
4.青じそ 多めに入れてあるので、大葉のジェノベーゼができます。葉っぱ、ナッツ(松の実、アーモンド、カシューナッツなど)、ニンニク、塩、オイルをフードプロセッサーなどで細かくし、少量の水で伸ばしてパスタやうどんに和えて。
5.ゴーヤー 卵や豚肉と一緒にチャンプルに。しばらく塩をふって置いて、水洗いしてから調理するとかなり苦みが弱くなります。
6.ミニ冬瓜 淡泊な味わいは和食の煮物、椀だねに。切らなければ長期保存可能。
7.☆かぼちゃ まさかり「(ほっこり)orバターナッツ(ねっとり)。
8.ミックストマト 味はピーク、甘味濃い。サラダなど生食に。間もなく終了。
9.ジャガイモ 10.ナス 11.人参orズッキーニ

☆は今日のオススメ野菜です。
Sセットは7品、Mセットは8品、Lセットは11品です。野菜は新聞+ポリ袋で包み、冷蔵庫(野菜室)で保存してください。

よろしくお願いいたします。

0 comment
0

Leave a Comment

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください